055731 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イヌの遠吠え

イヌの遠吠え

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みまじゃっく

みまじゃっく

カテゴリ

2005年08月10日
XML
7月上旬から着々と建設されていた『はちの巣』。
今や立派にできあがり、おとーさんかおかーさんかわからないけど、たまに親ハチが様子を見に来ているようダ。
はちの巣3

さて、このハチについて、涼みに図書館にいったときに調べてみた。

その名は『キゴシジガバチ』と思われる。
 ジガバチ科
 体長20~28mm
 成虫は7月~9月、年2回発生。幼虫で越冬。泥でつぼ状の巣を作る。
 成虫はナカムラオニグモの幼虫を狩る。
と書いてあった。

そうかぁ~!クモを食べてくれるんだぁ)^o^(
以前から、クモに悩まされていたので大・大歓迎でアル♪



☆勝ちイヌ☆ レベル1
~少しはクモの巣から解放されるかも♪~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月11日 00時19分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[ささやかな出来事☆] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

枇杷の日記 枇杷っ子さん
++ natural essence … erinkさん
らいだくん らいだくんさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.