2014はどんな1年でしたか?
ベルツモアは、今年もおかげ様でバラとご縁の深い1年となりました。
特注オーダーも、たっくさん作りました。
ベルツモアガーデンも、また広くなりました。
たくさんの方が遊びに来てくださいました。
イルミネーションのお仕事もありました(*´∀`*)
2014年は 「午年」 でしたね。
ということで。
うまにちなんで。先日、お邪魔した京都競馬場さんのおおっきなオブジェの画像を。
作るの、大変だったのですよぉぉぉぉ!
運ぶのもチャーターです。
大きさが伝わればいいのですが
まずは、大きなオベリスク!!
どうですか!こんなに背の高いオベリスク!
誘引も大変。さすが、職人ですね。なんだか、かっこいい!
管理は京阪園芸さんです。
そして、最近設置した、ガゼボ風のおおきな・・・オベリスク・・・ガゼボ・・・うん。ガゼボ。
上には、風見鶏ならぬ、風見馬(*´∀`*)
さすがに地上5メートル以上あるとすごいです。
そしてそして。
そしてそして。
なんのオブジェかわかりますか??
正解は、蹄鉄。ていてつです。
春になると、バラでできた蹄鉄が浮かび上がるというわけです。
これも縦4メートル横3メートルあるんです。
設置場所は、馬主さんが通られるガーデンのようです。
ですので、みなさんがご覧になれるわけではないようですが・・・
もし、何かの折で公開されることがあれば、ご案内しますね。
画像がもらえたら、またご案内します。
今年も1年、ありがとうございました。
ご案内中のお客様は、引き続き、よろしくお願いいたします。
もう、きっとみなさん、バラのお手入れのことで頭がいっぱい!でしょうか。
雪がたくさん降ると言われている今年ですが
みなさん、元気に新年をお迎えくださいね。
2014 三洋発條 BELLS MORE JAPAN