べんだんの庭
カテゴリ未分類0
ラン36
球根植物4
一年草2
木1
パイナップル2
生き物1
蘭の本1
報告7
球根植物(ビーザルプランツ)1
カンアオイ2
野菜1
アガベ4
ミニセントポーリア1
園芸以外1
ハエマンサス1
スタペリア?1
ユーフォルビア1
ハオルチア4
キルタンサス1
亀甲竜2
子供フォトギャラリー2
ヒヤシンス1
ナスタチューム1
百合2
シロツメグサ1
サボテン1
苔1
樹木2
食虫植物2
オトンナ2
講習会2
一括紹介1
全2件 (2件中 1-2件目)
1
これは、花を見ていないので花の色すらわからないミニカトレアです。順調に育ってくれているのでひとまずは、安心できます。これは、オンシジウム トゥインクル "マルガリータ"です。夏の高温多湿に弱いのか(?)常に水で湿っている株は軟腐病みたいな感じになっています。オンシジウムは夏場の水を嫌うのか?詳しく知りたいものです。ジャカランダ・ミモシフォリアです。世界三大花木の一つとされています。珍しい割には500円と安かったので買ってしまいました。
2024.09.11
コメント(2)
これは、ユリノキ(チューリップツリー)の芽です。これは、1年前に家の北側の砂のところに蒔いたやつです。たったこれだけの発芽です。Googleで調べたところ、発芽率は3.1%〜1%らしいです。めっちゃレアです。これから、大切に育てていきたいです。
2024.05.12
コメント(0)