べんだんの庭
カテゴリ未分類0
ラン36
球根植物4
一年草2
木1
パイナップル2
生き物1
蘭の本1
報告7
球根植物(ビーザルプランツ)1
カンアオイ2
野菜1
アガベ4
ミニセントポーリア1
園芸以外1
ハエマンサス1
スタペリア?1
ユーフォルビア1
ハオルチア4
キルタンサス1
亀甲竜2
子供フォトギャラリー2
ヒヤシンス1
ナスタチューム1
百合2
シロツメグサ1
サボテン1
苔1
樹木2
食虫植物2
オトンナ2
講習会2
一括紹介1
全2件 (2件中 1-2件目)
1
前回登場(2024/9/23)したときはもう少し小さかったのだが、あれからまた葉を2枚展開して大きくなりました。この捕虫袋の形がたまりません。インターネットで調べると、「グラシリス」とグラシリウス」が出てくるので紛らわしいです。
2024.11.14
コメント(0)
これは、食虫植物のウツボカズラ・グラシリスです。我が家に来てもう3枚も葉を出しています。こちらは、ディオスコレア・エレファンティペスです。蔓の先がダメになり、脇目が出てきています。葉が一枚展開したところです。現地の原住民は、この種の中を食べるそうです。食べるには、下置きが必要だとか。
2024.09.23