末摘む花の雑記帳

2021/11/01(月)20:40

北鎌倉の山百合

北鎌倉〜鎌倉方面(31)

ー 長寿寺 ー ↑山門と山百合 ↑階段右手奥の山百合 今年こそ、一番綺麗な時に見たいと思っていましたが、 今年も、3~4日遅かったようです・・・( ;  ; ) よく手入れされた庭の苔が美しい・・・。 北鎌倉で降りて、最初にお目当ての「長寿寺」へ行きました。去年はほとんど咲き終わっていました。今年こそ綺麗な時に見たいと思っていたのですが、又もや3~4日遅かったようです( ; ; )こちらのヤマユリは咲くのが早いようです。来年こそは・・・。 そのあと、徒歩で近くの建長寺へ向かいました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ー 建長寺 ー ↑↓半蔵坊へ向かう階段脇のヤマユリ ↑去年は見事だった場所 残念ながらほとんど散り、残っていたのは二輪だけ ↑方丈(竜王殿) ↑唐門前のハスの花 建長寺のヤマユリは長寿寺より長く楽しめるようで、今週末には見頃を迎えそうな株が未だ未だたくさんありました。 見終わった後、時間が早かったのでバスで鎌倉へ。八幡宮前で降りて、小町通りで買い物をして帰りました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る