末摘む花の雑記帳

2020/04/28(火)15:30

郁子(ムベ)の花

散歩道(235)

当分の間ラジオ体操はお休みにして、一人ウォーキングだけにしました。今朝は5時50分に家を出発。一旦坂道を下り、約200段の階段を上がり岡村公園へ。6時には公園に到着しました。長年の習慣で門を出ると足は自然に岡村公園の方向に向かってしまいます(笑)野球場の周りを2周したあと公園の外へ。周辺の地域を一回りして帰宅。約4600歩でした。 ​ー 郁子(ムベ)の花 ー (アケビ科 ムベ属) いつもと違う道を通るのは新鮮です。途中、知人の家の塀の上に、アケビそっくりの葉が茂っていました。近づくと、見慣れない花がいっぱい咲いていました。 チャイムを押して聞くには、時間が早過ぎました。 先程電話して聞くと、「ムベ」だとのこと。天ぷらにするとおいしいと教えてくれた人があるけれど、食べたことはないのだそうです。 そういえば、主人が卓球のお仲間の方から、毎年、庭で収穫した「アケビ」の実を頂いてきます。 食べ方がわからず、ネットで検索して作ってみましたが、苦味が残り、とても美味しいとは思えなかったです。もしかしたら天ぷらにすればよかっのかも!と思いましたが、果たしてどうなのかしら・・・。 ー 岡村公園 ー 遊具広場の藤は、ほぼ満開でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る