末摘む花の雑記帳

2022/05/01(日)14:21

富士山 & 春菊の花

日記(370)

4月30日 午前6時44分 昨日の朝の富士山です。 前日の冷たい雨と風で空気が澄み この季節には珍しく 神々しい姿を見せてくれました。 これぞ早起きのご褒美でした。 昨日は束の間の晴れ間でした。 晴れると、洗濯物もさっぱり! 庭仕事も捗りました。 春菊の花 花盛りの春菊を抜くのが忍びなくて そのままにしていました。 流石に、いつまでも そのままにする訳にもいかず 部屋に生けてみたら なかなか良い感じ〜♪ これならと 同じくらいの束を4つ作り ご近所さんにも差し上げたら 喜んで下さいました。 やっと罪悪感が薄らぎ、抜きました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エリゲロン(別名:源平小菊、ペラペラヨメナ) 手前右は、ノースポール 門から玄関までの通路横の花壇です。 縁取りにエリゲロンを植えてみました。 ノースポールとはひと味違って なかなか良い感じです〜♪ 心配は、この花の逞しさ・・・。 まぁ、困ったらその時考えることにしました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る