真幸くませ

2007/01/23(火)13:35

学名について その1

植物学(33)

  最近は、学名そのまま、カタカナ読みされる花も多いですね。  学名の話をしてみましょう。   花には、いろいろな呼び方があります。     たとえば、ヒガンバナは、日本だけでも呼び方が1000を超えるそうです。  世界中で果たして幾つあるのか、膨大な数になりそうです。    学問の世界で、世界共通の名前をつけておきたいと、   こうして生まれたのが、学名なのです。     生物を命名したときに、    シノニムやホモニムが発生した場合、先に発表した学名が有効になります    それを プライオリティ Priority 先取権と言います。     ※シノニム 1つの生物にいくつかの学名が付いているもの。     ※ホモニム いくつかの違う生物に同じ学名が付いているもの。            ちなみに ヒガンバナの学名は、Lycoris radiata var. radiata                    学名ついて  その2につづく。                 ※これが いきあたりばったりだったりして。。(笑)                 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る