2038697 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.05.08
XML
カテゴリ:京都府立植物園
 シャクナゲ アイボリースカーレット
シャクナゲ アイボリースカーレット posted by (C)紅そうび

  西洋シャクナゲ  アイボリー スカーレット

   シャクナゲ Rhododendron

     
    Rhododendron  ツツジ科ツツジ属
   


    西洋シャクナゲは、品種名ではありません。
   西洋で品種改良されたシャクナゲという意味で、
   花が大きく派手なシャクナゲを総称して呼ばれているようです。
 
   同じ西洋シャクナゲでも、品種によって、涼しいところでないとダメなもの
  暑い所でも大丈夫なものとあって、品種選びが大事なようです。

   鮮やかな赤のアイボリースカーレットというシャクナゲ。
   調べると、耐暑性があるそうで、隔年開花といわれるシャクナゲですが
   毎年咲く品種とありました。  
   

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.08 08:00:45
コメント(0) | コメントを書く
[京都府立植物園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.