2038696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.12.19
XML
カテゴリ:主人
  私は、眼鏡をかけている男性に弱くて、

 眼鏡掛けている人は、当然、視力が悪い人。

 結婚した人は、眼鏡かけている人でした。

 それも、牛乳ピンの底のような分厚いレンズの眼鏡の。

  結婚当初、30になれば、近視の度は進まなくなるからと主人の言葉に

  風邪ひくたびに、酷くなる視力に、

  彼の30歳が待ち遠しい日々を過ごしました。


  が、、、


  30歳過ぎても、

  40歳を過ぎても、


  視力が落ちたぁと言う主人。。

  
  こわいのは、

  震災の時のように、眼鏡掛けて無くて、

  周りが悲惨な状態になったとしても、

  分からないということ。


  本人も、コワイのでしょう。

  毎年、眼科に定期的に通い、

  レーシックなどの手術ができるかと相談したら、

  阪大を紹介されて、受診の結果、

  レーシックは出来ないと言われて、

  でも、白内障があるから、白内障の手術をすれば

  視力が改善すると言われたそうです。

  手術どうしようかと言われて、

  私が、 受けたらと即答したので

  今度、受診する時に、そう返事するよと。

  白内障の手術も、込んでいて、予約入れて3ヶ月先、

  他の所でも、1ヶ月先と言うことなのだそうです。

  もう一つ、

  言われたのが、

  ね、眼鏡なしでも、嫌いにならないでね。。

  大いに笑いました。
  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.24 14:09:45
コメント(0) | コメントを書く
[主人] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.