2049669 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.07
XML
カテゴリ:季節のこと


植物の話するとき
 何科 何属 学名 とか 書こうとすると
 参考とするサイトによって 違ってたりして 汗。
 結局 書くのあきらめたりして。 

ヒト科ヒトふと鶏頭の脇に立つ   摂津幸彦
 この句が思い浮かびまして

 鶏頭の お話です。

 ​​
鶏頭、鶏冠、学名:Celosia argentea
ヒユ科の一年生植物
 ​
​にわとりの とさか に 似てるという事で 鶏の頭

鶏頭には 種類がありまして
とさかに 似てないものもあります。
 





アジア アフリカ熱帯原産
日本には 奈良時代に 中国を経て伝わった

そうそう 鶏頭には この歌

鶏頭の十四五本もありぬべし正岡子規 が有名です。

この歌の評価をめぐって 論争が起きたそうです。 
子規さんは 病の床で 過去 現在 未来 どの庭のケイトウを見ていたか
みえてないけど あるはずだとか
数本見えているけど または 数えてないけど ありそうだとか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.07 00:00:15
コメント(0) | コメントを書く
[季節のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X