2039130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

真幸くませ

真幸くませ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

紅そうび

紅そうび

カレンダー

コメント新着

紅そうび@ MYCAさんへ  コメントありがとうございます。 毎日暑…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.06
XML
カテゴリ:季節のこと


​昨日は 大晦日でも 起きていられないから、
さっさと 寝ますと書きました。

そんな 私に ありがたい回避策が ありました。
 調べてみるものですね。   
 All About
 ​ 大晦日に早く寝ると白髪やシワが増える」の言い伝えの意味と対処法​

 寝る前に「稲積む(いねつむ)」と言って寝ると、
白髪やシワが増えないといわれています。さらに、
起きたときに「稲上げよう」と言えば良いそう。こうすれば、
寝ている間に稲(穀物)の霊魂を管理していたことになり、
神事をしていたのと同じ意味になるからです。

稲積む
は刈り取った稲を重ねて積むという意味のことばで、
秋の季語にもなっています。大晦日の晩は寝ずに過ごす習わしに基づくと、
「寝る」は縁起が悪い忌みことばなので、​

「寝ね(いね)」と「稲」を掛け、「稲積む」を用いました。
年神様は新年の五穀豊穣や福徳などを司っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.06 08:50:47
コメント(0) | コメントを書く
[季節のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.