248898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

beninoa

beninoa

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
September 23, 2008
XML
テーマ:ニュース(100222)
カテゴリ:カテゴリ未分類
【メラミン混入】チャイナリスクに警鐘 各国に拡大する禁輸 

9月23日21時6分配信 産経新聞

 【北京=野口東秀】中国製の牛乳・乳製品から有害物質メラミンが検出された事件を受けて、アジア各国・地域では輸入・販売禁止などの措置をとる動きが広がっている。報道を総合すると、23日までに台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ブルネイ、バングラデシュで中国製乳製品の禁輸措置がとられた。汚染拡大の背景には、価格の安い中国製への安易な依存がある。メラミン汚染の拡大は世界各地に“チャイナリスク”が存在する可能性に警鐘を鳴らしたものだ。

 台湾では当初、中国政府が公表した22社の乳製品を全面的に禁輸したが、台湾の飲料メーカー「金車」のインスタントコーヒーなどに使われていた植物性粉クリームからもメラミンが検出され、21日から植物性を含むすべての中国製乳製品の輸入を禁止。当局は「中国が事件を完全解決するまで禁輸を続ける」と発表した。

 植物性粉ミルクについては、問題の22社以外の中国メーカーでも製造され、中国製の同粉ミルクを輸入していた業者は6社に上るとみられており、今後の広がりが懸念されている。

 台湾で流通する植物性粉ミルクの約3割が中国産とされ、台湾の対中経済依存が進む中で“負の側面”が出た格好ともいえる。

 東南アジア諸国連合(ASEAN)は、2010年までに中国との自由貿易協定(FTA)を目指しており、中国からの輸入が急増している。価格の安い中国製への依存が進む傾向に、住民の間で警戒感が強まっている。

 シンガポールでは、中国から輸入されたキャンディやアイスなど3点からメラミンが検出され、中国製乳製品の輸入・販売を全面禁止し、店頭から回収している。マレーシアも輸入品検査など警戒体制を6段階中最高の「レベル6」に引き上げている。

 インドネシアでは、「中国産の牛乳輸入は少ない」として輸入を禁止しない方針をこれまで示していたが、現地からの報道によると、23日、中国製乳製品の禁輸措置をとった。バングラデシュも同様の措置に踏み切ったもようだ。

 ミャンマーにも、メラミンが検出されたメーカーの製品が輸出されていたほか、韓国、ベトナムも中国製乳製品の検査に乗り出したと報じられている。

 また、アジアだけではなく、中東・アフリカ諸国のイエメン、ガボン、ブルンジにも輸出されており、このうちブルンジでは禁輸措置が取られたという。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 23, 2008 10:25:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

beninoa

beninoa

Category

Comments

ばーちゃわーるど @ Re:奥野総理特使ベナン訪問(04/12) ベナンと日本の掛け橋 管理人 beninoa様 …
beninoa@ Re[1]:ベナンと日本の掛け橋 番外編(05/13) ばーちゃわーるどさん お返事ありがとう…
ばーちゃわーるど@ Re:ベナンと日本の掛け橋 番外編(05/13) beninoa様 ご回答ありがとうございます。…

Favorite Blog

男の子ってこんなも… ジャムアさん
ちり名古屋の日記 ちり名古屋さん
えるざの英国日記ア… elza_jpさん
国際結婚と育児つれ… アイラ☆さん
chocolate babe chocolate_babeさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X