2076281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴライズ未分離 | 雑記ボックス | 社会人野球・総合 | その他スポーツ | 政治について | 雑感・日記 | 私の事、色々と | 対論記事(別名:一人伊東) | 筆者からのお知らせ | マンガ・読み物から学ぶ | 共産党の選挙結果 | 『思いの強要』に向き合って | コメントへのお返事 記事 | プロジェクト-B | 大農・船東野球部+高校野球 | 野球一般 | “変態”を嘲う | ツイッター縫い合わせ。 | 社会人野球2014 | 社会人野球2013 | 社会人野球2012 | 社会人野球2011 | 社会人野球2010 | 社会人野球2009 | 社会人野球2008 | 社会人野球2007 | 社会人野球2006 | 社会人野球1994~2005 | 社会人野球・軟式 | 社会人野球2015 | 社会人野球2016 | 社会人野球2017
2006年11月17日
XML
 今日は。伊東です。
 今日の記事は、ブログ界で「伊東しかやらねぇよ」という荒技を実行します。題して「記事としてのコメントへのお返事」。古くからの常連さんはご承知とは思いますが、私はこのブログを書くのにパソコンを借りて行っています。いつも使っているのが5ヵ所+ネットカフェ主に3ヵ所ですが、ネットカフェが使えないときは、セキュリティーの厳しいPCを借りているので、コメント欄を使っての返事がままならない、という現状があります。(記事やトラバが送れるのは、コメントとは別の理由があるようです)
 なので、コメント欄での返事がままならない状況の中、返事をどうしたらいいか考えた結果「コメントの返事をひとつの記事でやったらいい。」という結論に至りました。われながら「馬鹿か」とも思いましたが、返事が返せないよりマシ、という事で記事本題に入っていく事とします。
―――――――――――――――――――――――――
No347にコメントいただいた「ゲゲゲのイチロー」さんへ。

 コメント・トラバいただきましてありがとうございます。
 熱い志とクールな行動というのを心がけてはいるのですが、どうにも今年は精神の制御が難しく、つまらない事でカチンと来て自分を崩す、というのが何度となくありました。そんな中でイチローさんが書かれた記事が、自分を見つめ直すきっかけになる貴重なものでした。
 今では精神面は普通の状態に戻っています。これからも拙文ではありますが見に来ていただければ、と思っています。
―――――――――――――――――――――――――
No348にコメントいただいた「眠り猫」さんへ。

 コメント・トラバいただきましてありがとうございます。
 記事の文章の内容で「カド」が取れた感じがしてきましたね。それに、昔民青との間であったことの文章も見ました。お気持ちは何ぼか理解はしますが、それを持ち込んでしまった事はマイナスに作用してしまいましたね。「絶縁」したブロガーも、普段はあんなしゃべり方をする人ではないし、私自身にしても、文章を見た最初の行動が「車のドアをへこました」事は、前にも書いたと思います。約3週間前と違って、今では冷静なものの見方をする人も増えました。まずはここからですね。
 自分のスタンスは、No329で書いた事を一つのまとめにして行動しています。
―――――――――――――――――――――――――
No348にコメントいただいた「mew-run7」さんへ。

 コメントありがとうございました。実は、16日夜にコメント入れに行ったのですが、どうも不調に終わりました。何かFC2かエキサイトブログが不調という話を聞きましたがそのせいなんでしょうか。
 岩手競馬も経営がゆるくなく、ここ何年かはずっと「来年もやれるのか」という方向に話が行っています。競馬ファンとしては、オーロパークもまだできたばかりなのでぜひ続けてほしいところだとは思うのですが、赤字改善が見込めない状況の中、県や関係自治体(盛岡・奥州両市)の財政支出、それによる政策のしわ寄せとあわせると私自身も疑問符持っていることもあって。競馬意外にもあの施設使って何かやれることあればいいのですが。

 選挙制度に関しては「二者択一の人気投票みたいになってますしね」という言葉がまさに実感させられています。記事中にも書きましたが、ああいう指摘があった後で惰性的な候補者の活動というのは少なくなって、05年の総選挙では「供託金が返ってきた候補」すら70人近くにとどまりましたが、500万近くの票を得ることはできました。20年ぐらい前の中選挙区制度では、各県一つは必勝区を立てて活動していても、500万超えるのがやっとこさだった事を比べると、票を託していただけることにうれしさを覚える反面、それで力にならない事に悔しさを覚えるんです。この小選挙制度で利を得ている連中が、自分からそれを変える、という事はしないと思うので、何かこの面でもリアクションを起こせれば、と思っています。
 コメントの返事か、自分の記事かごっちゃになってしまいましたが、またその内お邪魔しに行きます。ありがとうございました。
―――――――――――――――――――――――――
No349にコメントいただいた「KUMA0504」さんへ。

 コメントありがとうございます。
 正直あの「やらせTM」を取り上げた石井議員の質問があそこまでのダメージになるとは、質問聞いていた時には思いませんでした(やっていることは重大な問題だ、という認識の上で)。実は、同じ石井議員の質問で「すでに改悪法とそれに伴うスケジュール」が組み立てられていた、というのも出されていたので、そっちのほうがよりダメージ与えられるかな、と思っていました。各地の地方議員団・支部と連動で動けるのが、私たちの強みで、今回もそれが生きたのでほっとしています。
 こういう国会での質問と、世の中でたたかい、声を上げる人たちとの共同作業で「今月最初には」というのを跳ね返し、通しても「誰もが納得して」という形にさせなかったので、これからの一ヶ月、教育基本法を守るたたかいは「ゆるくはない」けど前途は見えるものとなりそうです。これからもがんばりましょう。よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――――――――
No351にコメントいただいた「ぶいっちゃん」へ。

 コメントありがとうございます。入れ違いのコメントになったようで…。ま、自分としては文中に書いたスタンスでTBPに臨みますが、自分が紹介した記事が、この「今の政治に納得しない」仲間の助けに少しでもなれば、と思っています。中々自分たちの活動というのは目立たないもので。
 また適当な(←本来の意味で使っています。いい加減なときは「テキトー」と書くので)記事ができたらTBPに送ります。よろしくお願いします。
―――――――――――――――――――――――――
No347、No349にコメントいただいた「やや右寄り?のベル」さんへ。

 コメントありがとうございます。この記事を作るヒントになったのは、いつか裏技でベルさんのコメントにお返しした(No325)あの記事です。何しろ、借り物だし、壊したんじゃそれを返せる弁償はできないし、で本文に入ります。
 No347分について→体を動かして余計な煩悩を取り払うのには成功しました。後は「苗」としては売れそうにないので、玉ねぎそのものとして育てて来年に売ろうと考えています。ブログのデザインは、新しいイメージもいくつか出ていたのでそこからも考えてみましたが、今回は「さぱっと系統」で行こうと考えて、このデザインにしました。この時期は星空見ても寒いし。

 No349分について→「意見の一致しない部分については、スルー」の部分は、ありがたく思っています。この配慮は、私もしています(リンク先のブロガーのご意見は様々ですので)。意見が違う、というのを書いて、結果そのブログを荒らしてしまうのは、私の本意でないので…。議論ができる人ならともかく、そうでない人が結構いますからね…。
 松坂投手と比較したのは…ただ単に今話題だったので、それに引っ掛けてみただけですが、考えてみれば「昨日今日はじめた農業」と「10うん年の修行の成果は日本代表のエース」と比べたのが間違いでした…。でも、いずれは「松坂投手の半日の給料」ぐらいは年収で稼ぎたいな、と(私の場合、月に11万は稼げれば生活設計ができます)いう目標を持って、働いていく事にします。
 民主主義というのが、「最悪よりは一番ましな制度だ」と誰かが言った記憶がありますが、それをしっかりした形で実行されているかどうか、自分たち有権者が真摯な目で見つめていかなきゃならないですね。「民主主義」にあぐらを書いていてはどうしようもないですから。そういう点では「しっかりした民主主義を」という共通点で動いていきたい所です。

 これからも拙ブログをよろしくお願いします。
―――――――――――――――――――――――――
 自分でPC持てば一番いいのでしょうが、今年の年収10万以下の人間にそれは無理です。当面PC借りての情報発信が続きますが、借りられるPCの状況によっては、コメントの返事もこういう形でしていきますので、よろしくお願いします。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月17日 12時34分47秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.