つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ)

2007/02/18(日)14:10

第69号 集中制作日決定!

筆者からのお知らせ(143)

 こんにちは。伊東です。  昨日、今日と続いた仕事三昧はひとまずひと段落しまして…。昨日の職場では、久しぶりに私が新人さんを教える事になりました。できれば、ずっと実働現場に居続けた人が教える方がいいとは思ったのですが、一応気仙地区では一番長くL系列にいるクルーなので(S系列ならもっと長い人もたくさんいますが)ま、その経験生かしながら。今回入った方は、こういう客商売…もっと言えば、働く事自体が初めてな方なので、余計に緊張している部分があります。こういう場合はとにかく実践の場を踏ます!これに尽きます。とにかく頑張って、俺何ざ踏み越えて大きくなれよ。(伊東みたいに横に、ではなくね)  さて、記事制作の集中回答日集中制作日が決まりました。月曜日の夜に某ネットカフェに缶詰になって制作する事になりました。一せい地方選挙の前に忙しいくせに…って所ですが、実は一年間の度度度貧乏生活のせいで一部生活費の支払いが滞っていまして、その解決の為に三ヶ所回ってこなければいけなくなりました。そのついでです。  家計簿つけてて大変ですよ。赤いペンしか使っていません。いくら私が共産党だからってまっ赤っ赤はないだろう。でも、この先働き続けていればどうにかできるレベルでもあります。ご安心ください。  この集中制作日には、一気に3本アップするつもりで頑張ります。今日の午後の日雇いの仕事のバイト料が入れば、9時間セット2150円+ご飯セット500円。どうにかなります。これが終わったら、畑作業にも、政治活動にも、各種バイトにも「ゴーゴー!」です。(「あれ、恋愛は?」…ゲヘゴホガハベレ。)今は、その仕事待ちの時間を使って記事を書いています。この後で「プロジェクトB」を一本あげてこの場の記事制作は失礼します。  ブログランキング-だいぶ順位落ちましたが、それでも500サイト参加中のの35位は維持しています。たくさんの人にこの拙文を読んでいただきたいと思いますのでクリックお願いします。 人気blogランキングへ  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る