全て
| カテゴライズ未分離
| 雑記ボックス
| 社会人野球・総合
| その他スポーツ
| 政治について
| 雑感・日記
| 私の事、色々と
| 対論記事(別名:一人伊東)
| 筆者からのお知らせ
| マンガ・読み物から学ぶ
| 共産党の選挙結果
| 『思いの強要』に向き合って
| コメントへのお返事 記事
| プロジェクト-B
| 大農・船東野球部+高校野球
| 野球一般
| “変態”を嘲う
| ツイッター縫い合わせ。
| 社会人野球2014
| 社会人野球2013
| 社会人野球2012
| 社会人野球2011
| 社会人野球2010
| 社会人野球2009
| 社会人野球2008
| 社会人野球2007
| 社会人野球2006
| 社会人野球1994~2005
| 社会人野球・軟式
| 社会人野球2015
| 社会人野球2016
| 社会人野球2017
カテゴリ:政治について
唐突にすみません。
「大脇道場」さんのブログから…正確には、大脇道場さんが関わっているブログから。 工房陶友スタッフ日記 6.8緊急 国会要請行動+連続大集会 去年の夏にたたきだした民意が世を動かし、裁判では「当事者交えての和解勧告」を出すまでにいたったこの法律ですが、その改善の行方が怪しくなっています。 障害者抜きに決めないで/自立支援法「改正」案に抗議 - しんぶん赤旗 新内閣になって、持ち直したとか言われていますが、問われるべきは「支持率の高低」ではなく「やる事の中身」ではないでしょうか。 これを蹴飛ばすような事があれば、この内閣に対しての評価は決まりです。 何のために血反吐吐く思いして「自分を裏切って」投票する人が多かったか。そうして積み上げた力を変に使われたらかなわんわ! …という思いで、大脇道場さんはじめ、現場でたたかう方に、遅ればせながらエール送らせていただきます。
[政治について] カテゴリの最新記事
|