つなげ“希”動力-袖番号96、伊東勉のページ楽天版(更新停止。書庫ログ)

2014/06/19(木)21:57

760歩目 都市対抗野球東北予選開幕!JR盛岡は勝つも駒形は敗戦。今日はトヨタ東も登場します。

社会人野球2014(64)

 おはようございます。  岩手内陸部、今日もすっからかんの晴れでございます。何回か「天気のピークが6月に来るなぁ」と呟きましたがまさにその証明です。今日も1日よろしくおねがいします。毎日新聞も入手しましたので、きのう行われた4試合の結果をお知らせします。 ◆きらやか銀行8-1水沢駒形  きら銀が序盤の攻勢で優位に立ち駒形を寄りきった。投げても三浦以下5投手が1失点に抑え、14安打に6四球6盗塁で分厚い攻めを見せた。駒形は初回の玉城の適時打など11安打を放ち食らいついたがきら銀に要所を締められた。 ◆JR盛岡14-2福島ク  JR盛岡が序盤に先制パンチを入れ、中盤以降に更にだめを押し福島クを圧倒。投げても前川→及川→田上の継投で2点に抑えた。11年ぶりの東北大会を戦う福島クは五十嵐、小野の一打で2点を返したが、11被安打はともかく11与四球は痛かった。 ◆七十七銀17-1Gリバース  七十七は5回まで苦しんだが6回に6点奪いペースを握ると7回に9点もぎ取り一気にコールドに持っていった。リバースは3回に1点返し、5回までは五分に渡り合っていたが、6回はともかく7回に三の矢を射たれ万事休す。 ◆JR東北23-0自衛隊青森  前年秋のリベンジを狙った自衛隊だったが、JR東北の攻勢の前に見せ場すら作り出せず返り討ちにあった。JRは5投手継投で自衛隊打線を完封。2回までに11点奪うと、5回に7点追加。自衛隊は6回を0に抑えたことがせめての一矢となった。  30日の勝者が、今日は各県第一代表と戦います。ここからは今日行われる4試合の見所を紹介します。 ◆開成山10:00頃 TDK-きらやか銀行  初戦をいい形で勝ち抜いたきら銀は、前年ドーム行きを阻まれたTDKとの直接対決。TDKは順調に県予選を勝ってきたが、予想外の失態演じた場面(クラブ相手に7失点)も。五分の戦いは予想されるだけにミスを防ぎたい。 ◆信夫ヶ丘10:00頃 七十七-トヨタ東日本  こちらも「前年の代表決定戦」のカード。県予選の不安を前日の試合で払拭した七十七に、前年あと1イニングで全国を逃したトヨタ東がリベンジ狙う。春先の戦いでカベにぶつかりながらも力の熟成に励んできたトヨタ東の戦いぶり如何に。 ◆開成山12:30頃 JR盛岡-日本製紙石巻  上り調子のJR東北をもかわし県予選優勝を果たし東北に乗り込んだ石巻はこの大会初戦をどう入っていくか。JR盛岡は前年敗退の借りを返すか。多くはもらえない突破口をこじ開けていく胆力とエース寺田の頑張りが鍵を握る。 ◆信夫ヶ丘12:30頃 JR東北-郡山EJク  好調そのままに初戦を勝ち抜いたJRは、結果だけでなく中身も問いながらの試合を。東北初登場の郡山イーストは、いままでとは対戦相手のレベルがグッと上がるだけに、現状の力をいかに出しきるかがポイントになる。  もう既に試合は始まっています。今日も好天となりますが、どうか日射病など体に障らないような形でのご観戦をお願いします。“野球に熱い都市はどこだ”都市対抗野球東北予選、今日も関わるすべての健闘を願い項を閉じます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る