伊勢神宮への初詣
伊勢神宮内宮へ初詣へ行ってきました。1月1日の夜は娘夫婦と孫二人・息子二人・弟夫婦と甥・爺さん婆さん・それに我々夫婦と大人数でにぎやかに狭い部屋で宴会をしました。2日には爺さんと仕事始めの息子を残し車2台でお伊勢さんへ初詣に行くことにし9時30分に香良洲を出発、高速は避け国道23号線を通り二見町内を回り、サンアリーナの駐車場へと向かいました。意外とスムーズに行くことができ、内宮へのシャトルバスも専用車線でスムーズに進みました。内宮ではさすがにすごい混雑で、宇治橋も人で埋り、何とか進んでいた参道も正宮前50m?程度からは少しづつしか進まず、5歳と2歳の孫は少しづつぐずり始め途中で引き返さなければとの心配も、しかし引き返すにも人でいっぱいで無理のよう(-_-;)なんとかお参りを済ませ「おかげ横丁」を回ろうとしたが小雨がぱらついてきたので帰ることにし、シャトルバス乗り場へ向かいましたがこちらもすごい人(13時前でしたのでまだ少ない方のようでした)。昼食は車に戻り23号線沿いのかっぱ寿司にしました。孫の上の子は納豆まき・下の子はアナゴばかり食べ大喜び!疲れも吹っ飛んだようです。 宇治橋 皇大神宮 正宮前 仮橋からの伊勢神宮宇治橋