香良洲海岸の初日の出と香良洲神社
あけましておめでとうございます !本年もよろしくお願いいたします <(_ _)>今年も元旦は、朝6時30分に集合で「とびうおの会」恒例の香良洲海岸 「初日の出」に行ってきました。メンバー11人全員が元気にいつもの定位置、香良洲海岸の北方面に集合!さっそくお神酒! 男はビールもいただき、女はコーヒー 初日の出をワイワイ待ちましたが、寒さを感じることなく(年寄りなのでたくさん着込んでいたため?)じきに水平線上から昇り始め。今年は、まれにみる晴天! 日が昇る前からも島々が見えるほど。日が昇始め 少し上に雲があるだけ 左端に知多 島のような渥美 神島 鳥羽の島々 鳥羽の島々の間?から「初日の出」 香良洲海岸の南方面はすごい人・人(堤防上には車の列) とびうおの会メンバー と 北に見える「JFE製作所」堤防上にはこちらも車の列その後、わいわい何か?しゃべりながら新年会の予定を相談し、今年もよろしく!我々夫婦は、香良洲神社に初もうで!氏子総代の方々で火がたかれ、42歳の厄の子たちがお神楽をあげていました。私は65歳の同級生らで2日の10時ごろからお神楽です ( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ ...