オーデナリィママ

2012/10/02(火)22:53

四里四方= しりしほ

家庭料理(144)

面白いレストラン見つけた。 "「四里四方」は、生駒で採れた新鮮な野菜を使い手作りのランチをご提供いたします。併設しているギャラリーのアート作品を眺めながら、ホッと一息いかがですか?" とある。 四方の四里以内の地産のモノを食べましょうという思いでこの名を付けたようだ。本日のアートは絵手紙だった。 先日は、自家栽培バジルをたっぷり使ったバジルソースのパスタランチをいただいた。 今日は、「朝摘み空心菜と豚肉の炒め物」。前から興味があった本物の空心菜の料理とはどんなモノかとそのランチにした。 サラダバーと味噌汁とニラのおひたしに食後の飲み物がついて780円。 店の前も店内も、一袋百円で野菜が売られている。万願寺とうがらし、赤オクラ、里芋などを購入した。すべて新鮮。 マスターに空心菜の炒め物の作り方を教わり、空心菜も買って、早速夕食に作った。うちにはウエイパーがないので鶏ガラスープで。 しゃきしゃきの歯ごたえ、空心菜の炒め物料理名:空心菜と豚こまのシャキシャキ炒め作者:Ashly5050■材料(4人分)豚こま / 150グラム空心菜 / 一袋ニンニク / 一かけ酒 / 小2しょうゆ / 小1鶏ガラスープ顆粒 / 小1塩胡椒 / 少し油 / 小2くらい■レシピを考えた人のコメントランチでいただいた炒め物が美味しかったので作り方を教わりました。顆粒を使ったのは我が家流。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る