|
カテゴリ:今日のわたくし
朝、病院へ検査結果を聞きに行ってきた、
腎臓の何かの数値が少し高いとか。 「様子を見てみましょう」という事だった。 結果を聞くだけだったのですぐに終わり、 9:30過ぎには帰宅できた。 自分の体調を説明するって、すごく難しいな。 「どうですか、生活する上で困ったりする事はありませんか」という風に尋ねられると戸惑い過ぎて思考停止する。 頭痛がする時もある、 息苦しい時もある、 血が下がる感じで何かを掴まったり軽く寄りかかってないと立っていられなかったりする、 階段を一往復すると息が切れる、 夜中に何度も目が覚める、 咳が止まらなくなったりする、 心拍数は大体100前後、その他…キリがない。 でも、そんな状態が普通という感覚で何十年も生きてきたから、 不快ではあるけど、耐えられてる。耐えられてるから大丈夫という事なんだろうと思ってしまう。 こんなので辛いと思うのは甘えや我儘なのではないか、という考えが先に立つ。 よく分からないのだ、自分の体調が大丈夫なのか大丈夫でないのかを判断するのが一番難しい。 耐えられるか?と言えば、普段は耐えられてる。 だから大丈夫と答えてしまう。 耐えられない時は膝から崩れ落ちてしまう、 崩れ落ちながら、 あ、立ってられないんだな、耐えられなかったな…と残念に思う。 健康な身体って、どんな感じなんだろう。 どこも痛くない、息苦しくない、とかって、 どんな感覚なんだろう。 一度体験してみたい。 ベランダでゴロン♪ ミキ転がりますね。 洗濯物を大体取り込んだところでミキてる。 今日もよく晴れたね。 けど病院へ行く時、風が冷たかったよ。 12月だもんね。 久しぶりに「猫が集まる音」を流してみたくなって。 集まるみなさん。 てるはテーブルに。 あにはロフトから降りて来たし。 ミキはカートから降りて来たし。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[今日のわたくし] カテゴリの最新記事
|