香港経由、旅たびアジアにおじゃましてスンマセン

2008/08/16(土)22:44

違うんだ、臭いんだ! -後編-

ネパール編(8)

→→ 席を替わってあげてもいいけど、あぁ、でもこの席は、臭いんだ!!(T∀T) 「この席はイヤなんです!じゃーどこか他の席を用意してよ」 と白人のおっさんに抗議すると、仲間の1人と思われる香港人らしい女が、「じゃあアナタがスッチーに頼みなさい」 などと命令口調でほざいてきた。 何を~?アンタが頼め~ 凸(゚Д゚#) 人をなめ切ったふてぶてしい態度。人にモノを頼む態度とは思えない。 白人のおっさんがおろおろしながらスッチーさんを連れてくる。私を説得する。 「すみません、なんとか代わりに窓際の席を用意しますので、しばらくお待ち下さい」 えぇっ、違うぞ、スッチーさん、誤解だ、私は窓際の席が欲しくてごねてるんじゃなくて、この臭い席がイヤなんだ。なんだか、誤解しているぞ~。この席でなければどこでもいいんだ、しばらく待つ必要ないぞ~。 「いや、窓際を主張してるんじゃありません、どこでもいいから他の席はないの?」 「あ、はい、前の方に窓際のもっと良い席を探しますので、このままお待ち下さい」 あぁぁぁ、やはり誤解している!( ̄ロ ̄lll) 違う、違うんだ、臭いんだ!!と心の中で叫ぶ私…。 ここがキャセイの機内で、香港人と話すのなら広東語でOKだけど、あいにくタイ航空の機内で、白人のおっさんとタイ人を相手に英語で話していた為、「隣の人が臭いんです」 とモロに言えば、隣の臭い人が傷つくじゃないか。 というわけで、変に話が長引いてしまうのだった…。 左隣の香港人に、「スンマセン、その席と替わってもらっていいですか?」 と聞くと、「ダメ!ここは私の席!」 と、秒速で返された。 うぬぬ~、どいつもこいつも~ o(`ω´*)o だいたい、白人の家族のふてぶてしい態度が気に喰わん。なんだか私1人が立ち上がってごねるワガママっ子のようで、とても理不尽だ。なんで私がこんな目に。バカバカしくなってきたぞ~。というか、早くしてくれ~(´Д`;) 結局、適当な真ん中の座席に収まった。これでいいんだよ、これで。最初っからそう言ってるじゃないか…。 この間、私の心の中では 「違うんだ、臭いんだ、違うんだ、臭いんだ、…∞」 という声にならない(声にできない?)魂の叫びがエンドレスに こだましていた。 なんで国際線のタイ航空までもが「自由席」なんだ。納得いかん…。 → へ。 …中国南方航空でなくても油断タイ敵

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る