カテゴリ:EAGLES2005追想~選手編~
どうやら今日、大島引退会見があったようですね。
昨年オリからのコーチ要請を断って続けた現役。かつてイチローとともにオリを引っ張った男、大島について先に振り返ろうと思います。 13 大島 公一 年俸 5000万 38歳 13年目 右投両打 1軍 .222 81打数 18安打 1本 8点 58試合 2軍 出場なし 今期は58試合に出場、出番は決して多くはなかったですが、2軍には一度も落ちることなくチームに帯同しました。 思い出すのは、シーズン序盤、5月ころの低迷期にフルスタで見たときに大島さんがサードスタメンが出たことありまして、ピンチのときにしょっちゅうピッチャーのところにいって声をかけている姿が印象的でした。 楽天の初期ってピンチだろうが何だろうが、余裕のなさからか野手がマウンドに集まることがほとんどなかったですからね。大島さんが率先して行動しているんだなと感心したものです。 あとはやはり多くのファンに焼きついているのは、7月2日のフルスタ北海道戦、チーム初のサヨナラヒットですかね。あとは7月には西武戦で延長勝ち越しHRを打ったり、神がかり的な活躍でした。 その後は主に代打の切り札としての仕事がメインになりましたかね。とはいえ、得点圏打率は実は12打数の1安打でした。 あとは、引退の噂が飛び交う中、最終戦の福岡戦で途中出場してヒット打ってましたね。田尾監督が「最後かもしれんから思い切って行け」と送り出したそうです。 そして噂どおり本日引退を発表。楽天もコーチ就任要請とのことですが、広島に伊原監督が行く場合に呼ばれるという噂もあります。 チーム最初の任意引退選手となるわけですし、できれば楽天に残って若い内野陣の守備指導をしてほしいもんですけどね… 13年、社会人からプロ入りの大島さんは年齢の割りに決してプロ生活は長いわけではなかったわけですが、ご苦労さんですと。 一年目の東北を支えてくれてありがとうと言いたいですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[EAGLES2005追想~選手編~] カテゴリの最新記事
|
|