地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.07.29
XML
カテゴリ:バック・ヤード

地球人スピリット・ジャーナル2.0につづく

「オウム真理教と阿含宗」 桐山靖雄 1995/7 平河出版

「『オウム事件』をどう読むか」 文藝春秋編 1995/10 文藝春秋

「オウムと全共闘」 小浜逸郎 1995/12 草思社

「尊師麻原は我が弟子にあらず」オウム・サリン事件の深層をえぐる 吉本隆明 + プロジェクト猪 1995/12 徳間書店

「オウムからの帰還」 高橋英利 1996/3 草思社 

「虚構の時代の果て」オウムと世界最終戦争 大澤 真幸 1996/06 筑摩書房 

「極秘捜査」 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」 麻生幾 1997/1 文藝春秋

「宗教の時代とは何だったのか」 島田裕巳 1997/3 講談社

「アンダーグラウンド」 村上春樹 1997/3 講談社

「オウムと私」 林 郁夫 1998/9 文藝春秋

「約束された場所で」 underground 2  村上春樹 1998/11 文藝春秋

「日本社会がオウムを生んだ」 宮内勝典 高橋英利 1999/3 河出書房 

「カルトか宗教か」 竹下節子 1999/11 文春新書

「成就者たち」 佐木隆三 2000/5 講談社

「オウム帝国の正体」 一橋文哉 2000/7 新潮社 文庫本化 2002/11

「善悪の彼岸へ」 宮内勝典 2000/9 集英社 初出「すばる」1998/4~2000/6

「『オウム』 なぜ宗教はテロリズムを生んだのか」 島田裕巳 2001/7 トランスビュー 

「大義なきテロリスト」 オウム法廷の16被告 佐木隆三 2002/11 日本放送協会出版 初出「放送文化」1999/12~2002/9

「慟哭」 小説・林郁夫裁判 佐木隆三 2004/2 講談社

「連合赤軍とオウム」わが内なるアルカイダ 田原総一朗 2004/9 集英社

「私にとってオウムとは何だったのか」 早川紀代秀 川村邦光 2005/3 ポプラ社

「『カルト』を問い直す」 信教の自由というリスク 櫻井義秀 2006/1 中公新書ラクレ

「麻原彰晃の誕生」 高山文彦 2006/2 文春新書

「虚構の時代の果て」 オウムと世界最終戦争 大澤真幸 2006/6 ちくま新書

「オウムと9.11」 日本と世界を変えたテロの悲劇 島田裕巳 2006/7 メディア・ポート

「黄泉(よみ)の犬」 藤原新也 2006/10 文藝春秋  

「さよなら、サイレント・ネイビー」 地下鉄に乗った同級生 伊東 乾 2006/11 集英社

「中沢新一批判、あるいは宗教的テロリズムについて」 島田裕巳 2007/4 亜紀書房

「破産者オウム真理教」 管財人12年の闘い 阿部三郎 2008/06 朝日新聞出版

「オウムを生きて」 元信者たち地下鉄サリン事件から15年 青木由美子 2010/03 サイゾー

「私はなぜ麻原彰晃の娘に生まれてしまったのか」 地下鉄サリン事件から15年目の告白 松本聡香 2010/04 徳間書店

「17年目の告白」 +有田芳生 2012/12 扶桑社 
​​​​​​​​​​「オウム真理教事件とは何だったのか?」​​ ​​麻原彰晃の正体と封印された闇社会 一橋文哉​​​​​​









Last updated  2018.08.28 22:38:09
コメント(1) | コメントを書く
[バック・ヤード] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06
2023.05
2023.04
2023.03

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.