【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.11.27
XML
テーマ:韓国!(16887)
カテゴリ:チェロキー


私の祖国は世界です」
玄順恵(ヒョン スンヒェ)2007/08 岩波書店  単行本 258p
No.897★★★★☆

 田実の奥さんだったとは知らなかった。二人は74年に出会い、82年に結婚している。コーリアンだ。二人は互いを「人生の同行者」(フェロー・トラベラー)として認め合っている。小田はこの本の巻末に一文を寄せている。その文が書かれたのが今年の6月で出版されたのが8月8日付け。そして、小田は7月30日に亡くなった。ほとんど絶筆と言っていいであろう。

 同じ祖国論なら、辻井喬なんぞより、はるかにこちらが面白い。同じ刺されるにしても、こちらで刺されるほうが痛い。身構えようにも身構えようながない。ほぼ無防備のまま、やられるままにならざるを得ない。ヒョン・スンヒェは小田実のことを「ギリシャ人ゾルバに似た男」p50と評している。

 「私たちはどこから来て、どこへ行こうとしているのか」を問い続け、ここまで書き綴ってきて今思うことは、「人はどのような生まれであっても、あらゆる可能性を秘めている」ということだ。
 人間はひとりで生まれ、ひとりで死んでいく。生まれる時も死ぬ時も、民族や国家、国境などは関係ない。しかしまた人間は、ひとりだけで生きて行くことはできない。宇宙(コスモス)の中に生かされている生命であって、その宇宙のメカニズムゆえにひとりで生きるということはありえないのだ。だからこそ「コスモポリタン」という言葉が生まれたのだろう。
p240

 コーリアンとしての強いアイディンティティを持ちながら、そして地球の各地で暮らしながら、ヒョン・スンヒェは上のような結論に達する。「私の祖国は世界です」。その意味での祖国には、多いに賛成する。本来そうでなければならない。

 「私は何者か」という問いをめぐって私が見つけ出した答えは、「人生の痕跡を抱きしめながら自由でいる個人。つまり世界人である」だった。
 それは決して自分自身の根拠など要らないということではない。世界人とは、自らの血や国、歴史的背景、また遺伝子の記憶などをふり返り、それらを深く理解することから出発しながらも、国や民族や国籍のしがらみから自由になれる人のことだ。私と祖国、紛争にまみれた世界の不幸な過去と現在を克服する道は、ひとりの個人が堂々とまっとうな市民として生きていくことなのだと思う。
p254

 まったくそのとおりだと思う。同感。この言葉がこの本の結句である。最近、「思う」とか「だそうだ」という文末が、エクスキューズのように思えて、自信がなさげだ、という意見があることがわかった。私は謙譲の美徳としての表現として好ましく思っていたが、今後はなるべく減らしていこう。では、引用ではなく、自分の言葉として繰り返しておく。

 「私と祖国、紛争にまみれた世界の不幸な過去と現在を克服する道は、ひとりの個人が堂々とまっとうな市民として生きていくことなのだ。」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.17 20:14:18
コメント(0) | コメントを書く
[チェロキー] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.