【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.06.06
XML
カテゴリ:アンソロポロジー

「禅語事典」 より良き人生への二百五十のことば
平田精耕 1988/12 PHP研究所 単行本 573p
Vol.2 No.0114 ★★★★★

 図書館の類書のコーナーからゴソッと借りてきた中の一冊。「THE ENCYCLOPEDIA OF ZEN WORD」とせっかく銘打っているのに、250ほどの禅語は全て漢字。しかも、ワープロ文字ではとてもとても打ち込めないような漢字の連続。書き方どころか読み方さえわからない。いやこんな漢字があったの?というような文字の連続。

 こまったもんだなぁ、だから伝統的禅の世界はどこか外れているんだよなぁ・・・・、などとつぶやきながら読み始めた。が、これが、とびきり面白い。なんともすごい。ひとつひとつのストーリーや意味はわからないものでもない。聞いたことがあるものが多い。そして、天龍寺師家の平田和尚にしてこそ、この本が著された、といえるだろう。

 この本、目次が読めないだけでなく、ネットで検索してもその存在自体がなかなか引っかからない。楽天のなかにもアマゾンの中にも発見できない。出版元のPHPにさえない。なんということだろう。どこかの人がブログの中で、「古書店で見つけたら、必ず購入しましよう」というほどの名著。あまりにもその存在が濃い。濃すぎるがゆえに時代の中で見落とされている可能性がある。1988年出版の本なのに、もったいない。(「禅語辞典」で検索していたので出てこなかった。正しくは「事典」09/06/29記)

 などと言いつつ、読者というものは、なんと能天気なものか、と自分のことを思う。この本が、いっぱい売れていたら、ああ、こんな本、と言ってしまいそう。だけど、マーケットにないと知ると、やたらとほしくなる。

 私も古書店で見つけたら必ず買おうと思うが、まぁ、近くの図書館に入っているわけだから、ちょくちょく借り出せばいいわけだ。といいつつ、もうこの本は、延長、再延長で、なんどもなんども借りては返しているのだった。良書。人生の指南書。

Snapshot_054.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.29 11:42:42
コメント(0) | コメントを書く
[アンソロポロジー] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.