地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.08.22
XML
テーマ:私のPC生活(7331)
カテゴリ:agarta-david

Vol2よりつづく

「セカンドライフマガジン」vol.3 仮想社会を創るコラボレーション情報誌 特集:セカンドライフでお店を出そう! 
インプレスR&D /インプレスコミュニケ 2008/08  ムックその他  143p 
Vol.2 No.0241 ★★★★☆

 決して忘れているわけではないのだが、最近はどうもSLから遠ざかっている。人なみに流行りものに弱い当ブログではあるが、この頃は、話題になることが少なくなってきたSLは、後回しになることが多くなった。

 しかし、SLはまだまだ衰退しているとはとても思えない。知人の中でも確実にSL人口は増え続けているようだ。しかし、その人たちは、流行りものに弱い一見さん達ではない。どこか確信犯のような強い意志のある人たちが多いように思う。

 つまり、私もそれなりに一見さんでもって、あちこちウロウロしてみたが、さて、これから本格的にSLの住人になろうとしたら、強いなにかの意志が必要になってくるというものだろう。

 「セカンドライフマガジン」も、これでVol3。季刊誌だから、忘れた頃に店頭に並んでいる。一時の「一過性」の流行りに見えたSLだったので、最近の盛り「下がり」で、この「セカンドライフマガジン」もわずか2号にして休刊になってしまうのではないだろうか、などとちょっと心配していたが、こうしてVol3が店頭に並んでいたのだから、なにはともあれ、めでたい。

 今回は、ふろくでDVDが一枚ついている。いままではメタバースの地図だった。「仮想世界が見えるDVD-ROM付!」。モノとしては儲けたようにも思うが、なかなかこのようなIT周辺機器を使いきれない最近の私は、すこし取り残されて行っているような、寂しさを感じないわけではない。さて、これからさらに私をSLに引きづり込んでいくものとは何だろう。







Last updated  2008.08.22 07:29:58
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06
2023.05
2023.04
2023.03

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.