000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ららくん!おしっぽぷんぷん!

ららくん!おしっぽぷんぷん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

えいちゃんす

えいちゃんす

Freepage List

Category

Favorite Blog

テレビ大好きっ子の… 亀坊さん
日々ネコ~本日のル… mya1020さん
Nyanderful Life ふかにゃんさん
アンチョピ d(=^‥^=… アンチョピさん
Cat House ビィー… ビィーナスキャットさん

Comments

えいちゃんす@ Re[1]:おひさしぶりだニャン(01/22) ビィーナスキャットさん おひさしぶり…
ビィーナスキャット@ Re:おひさしぶりだニャン(01/22) ララ君はお行儀いいですね~ お手手ちゃ…
えいちゃんす@ Re:こんばんわ(=^-^=)(11/02) mhrshさん こんばんわ! お返事ありが…
mhrsh@ こんばんわ(=^-^=) 家も同じです~(^-^) 多分、ネコさんは、…
えいちゃんす@ Re[1]:うんちょすタイム(11/02) ちゃーちゃんさん >ララくんはうんち…

Recent Posts

Archives

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2004.05.10
XML
IBMビジネスコンサルティングサービスによる「世界の大企業トップ(CEO)の戦略的課題と関心事」の調査によれば、企業トップの戦略的課題、ビジョン、関心事は「売上成長に注目」「変化する環境への対応能力を重要視」「人材への投資・育成に脚光」という3点にまとめられるとのことです。世界の大企業トップと比較すると日本の経営トップについて顕著なのは、
・中国など新規市場の台頭など「マクロ経済」を脅威として強く捉えている
・「コスト削減」に強い関心
・業務改革の必要性には強い関心を持っているが、そのままITの効果の大きさを認識することには結びついていない
・変革への取組姿勢が世界に比して悠長である(大半が中期的視点<3-5年>)。グループ最適化への着手にも躊躇が見られ、人材への投資よりもコスト削減に関心がある点が世界の経営トップと考え方の大きな差となっている

世界では社員価値の創造に注力し始めているのに日本ではまだまだコスト削減を優先し人材への投資まで頭が回っていないのではないかと素直に思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.10 10:14:28
コメント(0) | コメントを書く
[人事について語ろう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X