|
カテゴリ:┗こぶたラボ
実は、試験前日で気持ちがそわそわしているのですが
そういうときこそ、ゆったり「こぶたカフェ」と思ってね~ 先日、あるセミナーでお隣に座った方から こんな話を伺いました。 その彼女は、結婚直前に思い立って看護学校に入学し 看護師の国家資格を習得するために とにかくひたすら勉強づけの日々で 彼といっしょに食事をするときまで、 「話しかけないで!」と 言って、勉強していた・・・ という話を聞いて、 そのくらい追い詰めていかないといけないか? 私って甘いかな~と思ったのですが・・・ そういう勉強方は私には向いていないので 私は早朝とすき間時間勉強法です! そんな極端なことを聞いた後思ったのが なんでもメリハリとかハレとケとかが大事なわけで ふぅ~ん!と聞き流した私です。 前振り長くなりました~ こぶたラボはわたしのこころのよりどころです。 昨年まで度重なる転勤で、 短期間での度重なる引越しをし 結局、慣れ親しんだ中央線沿線に戻ってきたわけですが・・・ 環境の変化は、かなり心労絶えないと言うか 慣れた土地に戻ってきても 不安な気持ちいっぱいでした。。。 そんな私を、両手を広げて受け入れてくれた こぶたラボには、感謝の気持ちいっぱいなのです。。。 昨年夏の引越し直後は、短期のヘビーユーザーでしたが ようやく自分の足で歩んでいけるようになったので ここんとこ、すっかりご無沙汰でした・・・ 実は、そんなこぶたラボに なにか恩返しをしたいと思っていて いま、習っている「インド家庭料理」を 生かして、実は給食当番をやってみたい! という希望もあり、初参加してきました。 今日の給食は ![]() ・ベジクックピラフ ・キャベツと豆腐のテリーヌ ・きのこのガーリックソテー ・さつまいものサラダ ・大根ステーキ ・あまり野菜のお団子 ・セロリの浅漬け ・甘酒のストロベリージェラード これで、なんと700円ですよ~ 昼休憩抜け出してお食事に来ている 会社員の方もいらっしゃいましたぞ! ![]() ![]() 大賑わいの、給食室の片隅で・・・ もうすぐ、結婚式を控えている 我らのリーダー「ライチ」さんが ウエディングドレスの試着をしていて・・・ こちらも、盛り上がっていました~ ライチさんって、トータルして美しいですが デコルテとか 足首周りとか のパーツがそれはもう ピカイチなんです~ それを写真に写しきれなかったのが残念。。。 結婚式は4月29日なのでそのときに!! こぶたカフェは木曜日になることがほとんどなので 4月から木曜日は仕事日になる私は給食当番に すぐには手を上げられないのですが・・・ いつでも出られるように、腕を磨いておこうと思います・・・
[┗こぶたラボ] カテゴリの最新記事
|