|
テーマ:ちょっと気になること(67)
カテゴリ:そうでしょうか ?
「携帯 命」とでもいうのでしょうか。 もはや 携帯電話は 空気並みの扱いですね。 携帯なしでは 生活がなりたたない。。。。。。 数日前に 鹿児島県立女子校で起こっていることが インターネットに掲載されていました。 これを報道したのは 西日本新聞と書いてありました。 この学校には 携帯電話の校内持ち込みなど 校則に 違反した寮の生徒を 一時的に退寮させ 自宅から通学 させる指導をしていたそうで、 そのことが報道された わけです。 退寮指導は 家庭内で話し合い 反省を促すのが目的な のだそうです。そこの校長は女性です。 記事を見た限り では 何とも とんちんかんなことを言っていました。 『 西日本新聞の取材に応じた関係者の名前や経緯を 明かさない限りコメントできない。』 校長先生、あなたは いつの時代のお生まれでしょうか。 この発言には 正直 驚きました。 西日本新聞の記事をうそとでも言いたいのですか。 しゃべった人たちに イヤミでもいいたいのですか。 攻撃をしかけるのですか。 新聞社が リークしたひとたちの名前を言う訳はありませんし 取材の段階で 決してひとりだけのたれ込みで 記事を書いた ということはないはずです。複数の生徒( 特に 処罰されて いる生徒)、保護者,教員に話を聞いていると思われます。 単に ゴシップとして ストーリーを大げさに報道したと いうことではないのではないか、と思います。 校長は 『 校則に沿ったバツで 生徒も保護者も了解して いるはずです。』と 何故 すっきりしたコメントをしないの でしょうか。 何だか 恨みがましい上記のコメントを見る 限り こんな校長 ウワ〜 いや 、勘弁してよ、と 思いましたが。。。。。。 記事の キーポイントは 退寮させられた生徒の保護者にとって 自宅からの通学は 遠すぎるので 交通費がかかりすぎる、という ことらしい。この学校には ユニークな本科があるので 遠くから入学することも多いそうです。 だから寮があるので しょう。 それは いいことですが ちょっと待ってください。 校則破りをしたのは だれですか? あなたがたの 子どもですよ。 そういうことになったら お金がかかるというのは 最初から わかっていたはずですよ。 校長は 憮然としたのでしょう。 お気持ちは わかりますよ。 わたしだったら 携帯持ち込みをした生徒を即 退寮にはしません。 何と言っても まだまだ子どものところもあるのが高校生です。 第一回目の違反があったときは Warning 1 警告1を 両親 と生徒に出します。この警告のなかに 必ず 記載しておくことは Warningは 3回まで、ということです。 それ以上の違反に 際しては 退寮となることも書いておくことです。退寮は 学校の責任ではない、ということも 明記して 親と子のサイン をさせることです。 印鑑でも 拇印でもいいでしょう。 Warning 3をだした時点で 警告は ここまでとなります。 4回目の違反の際は 退寮という選択になるということを 明記 しておくことです。こうすることによって 4回目は アウト ということがはっきりわかります。 もちろん 期間も決めておく必要があると思います。 退寮=自宅通学=お金がかかりすぎる=学校の罰則がおかしい、と いうのは マトハズレです。それを 了解して その学校を 選択したはずですからね。 決まりごとは 決まりごとなのですから。 保護者の不満,コミュニティの疑問が 全て正しいということでは ありません。 通していいことと 通してはいけないこともあるのです。
目が覚めたら そのまま 深呼吸ですよ。 1、2、3、4 息をすって 1、2、3、4 息を吐いて ゆっくり、ゆっくり
きょうも いい日になりますように きょうも いい日にするぞ !
笑顔であいさつ 行ってらっしゃい。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.03.22 07:27:29
コメント(0) | コメントを書く
[そうでしょうか ?] カテゴリの最新記事
|