141744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

びりあ~どあんさんぶる お気楽ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/06/24
XML
カテゴリ:その他
毎週水曜日は職場合唱団の練習日。と同時に、この地域の燃やせないごみの収集日。
出勤前にペットボトルやリサイクルプラスティックを出して収集してもらうのだが、
いつもその多さに辟易している。毎回よくこんな多くのプラゴミを出しているよなぁ
と考えた時、ふと「これってタダじゃないよね」と思ってしまった。

飲料水を飲んだときのペットボトルや缶、食料品の包装用袋や発泡ウレタンの梱包財。
色んな商品が、色んな梱包財に包まれている。当然、商品を作っているメーカーにとって
エンドユーザーのもとへ商品をキチンと送り届けるためのコストとして計上し、売価に
載せているのだと思う。ということは、あの、毎回山のように排出しているプラゴミは
自分達が商品を買うついでに付けられていたものを一緒に買ったのであり、それは毎回
山のようにお金を捨てているということになるよね。更にそれらを収集し処分するための
人件費やその他処分にかかる費用は支払った税で賄われている。

確かに買い物時のレジ袋も無くさないといけないけど、本当に無くさなければいけないのは
商品の包装材だよね。My買い物袋と一緒にMyタッパ(っていうの?)やMyボトルを
持参して移し変えていけば少しは改善するかな?でもそれってのは氷山の一角で商品生産や
流通段階の梱包なども一緒に少なくしないと意味ないしね。(^^;)

エコ車やエコ家電、エコ減税に走る前に、もっと自分達のゴミの量を減らすことを本気で
考えていくことの方が、環境にも自分の経済的にも楽になっていくと思うんだけど。
できることからコツコツと。


<ご参考>
2Lペットボトルはスゴクかさばり、すぐに袋がいっぱいになる。そんな時はボトルを
軽く火で炙り縮めてしまいまうといいです。半分くらいの大きさまで縮んでかさばりが
少し解消されますよ。(^-^) ペットボトル飲料水など買わないのが一番なんだけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/24 12:49:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

ビリアン保管庫
http://zoome.jp/billiardensembl/index.html

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

きさぶろー@ Re[2]:ドイツの響倶楽部 発見(10/01) ありがとうございます~♪ チラシの件伝え…
YYYYMGT@ Re[1]:ドイツの響倶楽部 発見(10/01) きさぶろーさん >ちわ~、ちょいとおじゃ…
きさぶろー@ Re:ドイツの響倶楽部 発見(10/01) ちわ~、ちょいとおじゃまします^^ 自分…
YYYYMGT@ Re[1]:ドイツの響倶楽部 発見(10/01) Tomo-P9286さん >こんにちは。 > >これ…
Tomo-P9286@ Re:ドイツの響倶楽部 発見(10/01) こんにちは。 これは、いい響きですね。…

© Rakuten Group, Inc.