貧乏日記帳

2011/01/10(月)22:38

スタッドレス!の日

自動車(ドライブ)(430)

日勤初日。やや寝不足ながら・・・ 今日も窓を開けて自分の車を確認すると ガチガチに凍っていた(=ω=;)溶かすのも面倒だし、自転車で爽快に通勤♪ 日中は、天気予報が脅かすほど寒くはなかったが、相変わらず晴れ 間が少なく北風がで背筋が凍る冬らしいドンヨリした日は続くみたいで・・・逆にこの冬を利用してやらねば!スキースノボ♪ノアのスタッドレス出品に加え、友達や先輩の激安 中古スタッドレスを落札したのが火付けとなって・・・ヴェルファイアのスタッドレス探しが始まったので あった。いつもの事ながら、極力出費は抑える!! とにかく激安で買う!!をモットーに・・・ ヴェルファイアZ系のタイヤは純正18インチで、新品で スタッドレスを買うのはアフォみたいに高いのでもちろん インチダウン。出品ミスしたのか 昼頃に終わる、コチラの215/60R17を終了 10分前1200円から突き放して落札♪しかし、送料が6000円弱っぽくて、本末転倒www それでも安く落とせたとは思ってますがwww純正 215/65R16or215/60R17安く上がる16インチで探してはいたものの、今回は タイヤが先となったのでやや仕方なく17インチw微妙に今、注目のインドネシアタイヤにしよっかな~ とかって思ってました♪215/60R17スタッドレス1本¥4,970って(´゚艸゚)∴ブッしかも、テストでもそんなにヤヴァ そうじゃなさそうだしwただ、コチラも中古タイヤを試験した面白い動画。これ、思い通りの結果過ぎて、ちょっと疑問w ってか、たぶん、3年後のチャイナタイヤも思いの外 性能が残ってて、国産が売れなくなるんで、ヤラせで途中 から使わなくなったんじゃないかとか思いませんか?!帰宅後は、早速ホイール探しに没頭した・・・ 別に何でもよければ沢山あるけど・・・今回は冬場スタッドレスでも足元はかっこ良く アルミでキメるwwwとか意味不明な事ほざきながら、始めからセットの中古買った ほうが安上がりだったのは間違いないけどwwwホイールの予算は絶対20000円以下と決め!当初ハブが60mmでピタリと振れずに落ち着く 純正、それも、アルやヴェルでは面白くないので、 違う車種のを探していた。純正が17の場合 17x7J 5穴 PCD114 OFF+33 ハブ径60 なんで、せいぜいリムが7.5J以下、OFFも28~45までと 探していたら・・・セルシオやらアイシス、ヴェロッサなんかのホイールが 気に入って、絶対こっちにしようかと思ってけど・・・社外品11000点を覗いてみたら・・・眼が痛くなるくらい種類があってw久しぶりに、レガシィ以来ホイール選びが楽しかった。で、最終的にちょっと個性が有り、程度もそこそこなブリジストン FEID KD6 程度よさげなのを狙っていた訳ですが やっぱり最後1発で持って行かれた。ちょっと、色が普通すぎたかなwwwで、あと候補は・・・Gスクエア ちょっと古臭いけどこのシンプルさと逆反りが好き♪UA1 ちょっとアドバンっぽいのとハイグロスっぽいのがいい。エンケイ スポルシュ B-SPEC   あのエンケイだしシンプルで好き♪UA2 これはレガシィに付けてた色違いwww     AVSモデル7ばりに格好いいかもw 一応レイズ社製ですしwまぁ、ゆっくり選んでみることにします♪♪ 本日使用金額、朝食と昼食、コーヒー1185円也  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る