貧乏日記帳

2014/06/28(土)23:12

岡山ドライブ!な日

自動車(ドライブ)(430)

日勤初日だけど、年休。じゃらんねっとポイントも取得して、少しリッチな ビジネスホテルに宿泊。。。当初は、バイク屋の宿、2000円に泊まる予定だった けど・・・バイクじゃないとダメみたいだったのでwしっかり、昨日の下道ドライブ疲れも取った後・・・岡山観光!岡山といえば、鷲羽山やら瀬戸大橋とかばっかりで・・・ いつも通過点に過ぎずw今回は、ちょっと山奥まで・・・井倉洞散策。山口県民としてはどうしても比べてしまう、秋芳洞。 かなり、厳つい鍾乳洞で、アドベンチャー気分満載!全長1200mは少し歩き疲れたけどw 童心に帰った気分で、おもしろかったかも♪何よりも、外は、真夏を思わせるギンギン灼熱太陽に 洞内の気温は14℃と超快適♪しっかり避暑も出来た♪まだ時間があったので~かもがわ円城で、名物の オリジナル自然薯コロッケと赤土ごぼうコロッケを♪あまり、特別な感じはしなかったけど、普通に美味しかった♪折角なんで岡山城までおりてきたけれど・・・ 時刻は17時前・・・閉館orz でも外から見るに、再築されたみたく、大阪城みたいな 雰囲気があった。また、機会があれば後楽園と共に内部も 散策してみたい。少しゆっくりして、21時、ようやく通勤ラッシュも解消。 自宅へ向けて61号のハンドルを握る。勿論全て下道w当初、固いと嘆いていた、61号の乗り心地であったけど・・・ 峠道とかでは、やっぱり安心感があるし、スポーツカーよりは 上質感もあるものだと。。。徐々に納得。帰宅したら、午前3時49分2日間の総走行距離820キロwww (ほぼ下道)燃費も、ボードコンピュターで11.6キロ 平均時速が下道並じゃないwww(福山のGSから・・・トリップも・・・よく走った♪♪今度は、小豆島を検討! 疲れた。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る