貧乏日記帳

2014/08/06(水)12:16

お手入れの日

自動車(ドライブ)(430)

休み!!不安定な天気ながら・・・昼過ぎに後輩が愛車、VWティグアンでやってきた。 前車bBはとても無頓着でボロボロのグシャグシャ だったけど、今回は結構愛着が湧いているいるみたいで、 2人で徹底的に綺麗にしようと♪外装も、水垢も無くまずまず。ただ、一番見苦しいのが、窓枠のモール部。ごめんなさい、拾い物だけど、これより酷い(これはルーフレールだけど) どうやら、ググったりしてみても、この不具合は ヨーロッパ車全般にあるみたい。素材はアルミ。とりあえず、削り落とせないかヘッドライト磨きや キズ消しの軽いコンパウンドの入った研磨剤で ゴシゴシ力強く試してみるけれど・・・ 全く刃が立たず。。。前回、61号でお世話になったカークリーニング店を 訪問してみたけど、かなり厄介らしく、完全には 消えないけど。。。3日位かけて片側2万(=ω=;)金額的な面から今回は保留として、 お決まりの~徹底!!清掃、洗浄!!点検。 洗車機に入れ、室内を徹底的に掃除機がけ、 雑巾がけ。本革シートには栄養剤をタップリ。 空気圧も250kpaGに調整。 更に、樹脂部が多かったんで、ホームセンターで 樹脂復活剤を購入して、塗布。タイヤワックスも まんべんなく!パッと見も清潔感溢れて、いい感じに蘇った♪何故か、後輩より満足している自分wwwそして、何回目かにはなるが、今回も~横に乗せてもらったけど・・・61号の方が重厚で凝縮感があるものの、フニャフニャ。 それとは、少し違い・・・ 軽快な感じなんだけどボディがガッチリ、足も固いん だけど動きもよくて、全然不快な感じがしない。 これはこれで心地いい♪流石、評判の高い、フォルクスワーゲン。隣に乗っているだけでも、、、感じ取れる。 でも、ドイツ車全般に通ずる事。一言で表すなら いい意味で「固い」だと。。。 最近、外国車ではちょっと乗り心地面でフランス車に 興味がいっていたけど、VWもいいな~マジ、新車でノートとか、アクア、フィットとかもいいですが、 もう50万くらい出して、200万ちょいとかで、例えば、 VWポロやら、1尻、Aクラス、A1とかの新古を をセカンドカーとかに買うのも面白いと思うんですけどね~w まぁ、61号も8年落ちながら、まだまだ!! もっと、色んな車にのってみたい♪♪ そして、徹底した掃除や清掃、洗車大好きなんで、お願いされれば 喜んで、やりたいwww 定年したら、そういう仕事探そうかなぁ~w 今日は飲み会で4次会まで(つ∀`*)帰ったら1時半。流石に疲れた!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る