えいごで子育て in Japan

2008/11/09(日)22:14

スポーツデー

昨日はさくらの通うプリスクールのスポーツデーでした。 あいにくのでしたが。 もともと近くの学校の体育館での開催だったので、決行 こういうときは室内も助かりますね♪ 当日何をやるかもわからないまま行き、でもさくらの笑顔を見てすぐに嬉しくなりました。 いやぁ。 改めて思ったこと。 さくら、ちっちゃい・・・。 一つしたのクラスどころか、やっぱり一番したのクラスの子達とおんなじ。 そして、運動能力&体力なさすぎ・・・。 これは、パパもママも明らかに感じた2点でした。 もう少し体力づくりしないとね。 そう深く感じた1日でした。 でもね~、さくら、本当に楽しそうだったの。 色んな種目にほとんど参加できて! (人数が少ない利点かな!) そして、すっごい笑顔 最初のウォーミングアップの体操ですら、へらへら&ニタニタ。。。 おいおい、だいじょうぶ??と言いたくなるほど楽しそうにしていました。 笑顔の様子は みんなも笑顔で参加していました。 みんなの写真がアップできないのが残念だったけど。 笑顔がいっぱい見られるのって良いねぇ!! 一方かいとは。 自分は参加できずにちょっとつまらなそう。 いろんなものが出てくるたびに "I want to play"の連続。。。 ボールと風船が一番欲しそうだったかな。 空いていたフープを1つ手にしたときはとっても嬉しそうで そんなかいとも。 さいごに参加できました!! パンくい競争ならぬせんべいとり競争 そして、さくらがもらったメダルももらってご満悦 最後には満足な様子でよかった~ そして、親だけの種目も!! 綱引き&かけっこ? 綱引きはかなり盛り上がって みんな真剣 かけっこもかなり本気で頑張っちゃった(笑) やっぱり親も参加できて楽しかったね~。 今日感じたこと。 やっぱりさくらが楽しいことが一番だなぁ。 そして、ママも公園通い、頑張ろうでした こちらも応援よろしくデス!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る