018991 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ROMAN CANCEL

ROMAN CANCEL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

電雷 Ω

電雷 Ω

コメント新着

我子@ Re:ROMANCANCEL 42 私的に『ブッコロリ』オススメ(`・ω・)
我子@ Re:ROMANCANCEL 40 大黒柱|∀`*)あさきはあるのかしら…゚+
電雷 Ω@ あぁ~ そこまで見てなかった;スマソ・・・ 調べ…

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

のんびりの雑談部屋 toratoranekonekoさん

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.01.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは。体調が優れないし宿題も終わっていません。


そこで、今日はちっと面白いことをして見ました。


宿題も終わってないのに、夜PS2のメモリーカードを分解してみたくなりました。


やってみると中の部品は東芝だったりしてました。


結構面白い。








ここで俺の改造魂に火をつけたのが、

ファミコンのマリオの効果音が出るキーホルダー。







2種類持ってて、コインをとる音と1UPする音のがありました。



レッツ分解。





中の構造はいたって簡単。

・スピーカー

・音が記録されていると思われる基盤

・スイッチ(ゴム製)

・電池


1UP音のものと、コイン音の中身を摩り替えることに。





まず基盤を取り出します。
2つのねじで固定されていて、マイナスドライバーで簡単に取れます。


しかし、自分は甘かった。


スピーカーが外れない。




これでは改造しようもないとあきらめていたところ、





命がけの戦法に出ることを決意。











まず、2つある線(配線用)をきります。
これで基盤とスピーカが別々に。





次に、線のカバー(周りのゴムみたいなの)をさきっぽだけとって、中の銅線をむき出しにします。
スピーカーの方のものも同じにします。





そして、基盤だけ取り替えます。
一つ目は、線が取れてしまったので失敗。ゴミ箱行きです。



2つ目のコイン音。
線が外れないように慎重に銅線同士をまきつける。





銅線が指に刺さったものの、かろうじて付けました。







後は電池をセットして、ねじをすべての箇所に付ければ完璧。








スイッチON。





「ぽぴーん」














やった 成功だ






これからもどんどん改造しますよ。物があればね。
これからは改造日記に変更だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.10 22:54:42



© Rakuten Group, Inc.
X