436469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ペットマンション

ペットマンション

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ココ好き!SHOPリスト


プロフィール

birdtime

birdtime

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2011.11.11
XML
昨日は、チロル&チョコペア4個目の産卵予定日だったのですが、

敷紙を変えようとしたら殻だけが床に転がってて・・・

それを見た私は、今まで産んだ3つの卵も実は無精卵なんじゃないかと

そんな気がしてきました失敗 



さて、神経障害を患ってしまったふわりですが、今日も元気です音符
037.JPG

他のコたちにどんどん抜かれて1羽だけちっちゃく育ってしまいましたが、2本足で立ち、移動し

周りを見ることが出来るようになっただけでも進歩ですオーケー



四苦八苦してた挿し餌も、ふわりなりにコツを掴んだようで、だんだん上手に食べれるように

なってきましたよグッド

最初は私が人差し指でふわりの首を無理に起こして食べさせてたんですが、これがけっこう難しく

首がすぐに傾こうとするため、どうしても半分以上のフードがこぼれてました下向き矢印
045.JPG

そのせいで、倒れた方のお顔はグチャグチャに汚れてしまい、きれいなスパングルカラーが

みすぼらしい姿になっちゃって、いかにも病鳥って感じだったんですが・・・



でもね。

回数をこなすうち、ふわりは首を傾けたままフードを食べるという技を身に付けたのですちょき
047.JPG

お薬だってこぼさず完璧に飲めますよ~ウィンク



「やろうと思えば何でもできる」 

ふわりに教えられた気がしました。 ちょっと感動星





いつのまにか生後1ヶ月を迎えた雛たち。

少しずつ動きが活発になってきたので、今日から大きな水槽へお引越しです。

成長にズレがあるので、ふわりと他の雛を別にすることも考えましたが、

仲間がいることで真似をしたり助け合ったり、色んな刺激を受けながら成長していく方が

ふわりのためになるだろうと思って、みんな一緒にしました四つ葉
038.JPG


ふわりはみんなについていけるかな~

飛べるようになるかな~

今後の成長が楽しみですハート(手書き)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.11 22:45:12
[巣引き・秋(’11)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.