カテゴリ:語学
フランス語講座
今日は久しぶりにフランス語講座を見ました。 今回は天気の言い方と「~するのは初めてです」という言い方でしたぁ~。 アナンダのレポートはバスティーユ界隈でした。 で、夜のパリ。 というわけで今回はアナンダは女友達と2人でお出かけというスタイルでした。 このアナンダのお友達、ちょこっと崩した話し方をする人でした。 単語や文法がではなく、発音が。 まぁ、NHKの外国語講座はネイティブ全員が必ずしも語学教育に携わっている人とは限らないので仕方ないのかもしれませんが。 アラビア語講座 今日は10課~16課の復習編でした。 私がうっかり見逃した11課。 「アアティニー ルブア キールー(250グラム下さい)」 アアティニー:私に下さい ルブア:1/4 キールー:キログラム でした。 英語でしゃべらナイト 今回のゲストはボサノヴァで有名な歌手の小野リサさん。 ブラジル育ちなんですねぇ~。 子供の頃外国語に抵抗なく育ったから英語も自分流のやり方で身につけられたとか。 なるほど。 それは言えてるかもしれません。 外国語に抵抗なく育ったら、大人になってから別の言語に挑戦しようとしても「抵抗」がないから失敗してもどんどん話せちゃうかも。 これって、欧米人と日本人の違いに似てますよね。 っていうか、そのまんま?! 外国語に免疫のない日本人は、「文法や単語を間違えたら恥ずかしい・・・」とか、「通じなかったらどうしよう・・・」とか思ってどんどん話せなくなっちゃいますが、外国語に抵抗のない(欧米はいろんな人種の人たちが1つの国に住んでますからねぇ)欧米人は少々文法が間違ってようと気にせず話すじゃないですか。 まぁ、語学学校なんかではその国民性が良く出ていて、日本人はスピーキングのクラスは苦手だけどペーパーテストの成績は良くて上のクラス、欧米系はペラペラよく話すけど文法は苦手で下のクラス。 これって、話せるようになるために留学に行っている身としては良いのか悪いのか。 今日のインタビューはジョニー・デップ。 私は未だに彼の出演映画を見たことがありません。 ジョニー・デップファンの友人からは非難轟々です。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|