ヨーイチ BitcoinSV=BITCOINのブログ

2019/07/02(火)07:24

Bitcoin SV拡散ブログ

BitcoinSV(25)

詳しくない方には何のことかわからないと思いますが仮想通貨で自分なりに調べて良いと思った事について拡散したいから書いてるという感じです。 まとめ 【Bitcoin SV(唯一本 物のビットコイン)を支持する理由】 去年11月にBSVを買って調べ続けて見えてきた自分アングルでのストーリィーです。あくまでも予想ですので間違いあるかもしれませんが大筋は間違ってないと思います。 ↑図で見て調べた限りではサトシ=ニックサボは考えにくいです。法律、経済ルール、セキュリティーに精通してる要素のほうが大事でプログラマーってだけでは総合的に先を見てWPまとめることができないからです。クレイグ、グレイマンだとその条件を満たせます。だから速すぎても無理ってことになるので、登場時期、タイムライン的にクレイグしか消去法で出ません。ビットコイン出だしの70ブロックをクレイグがスタート採掘って情報も出てる。 元々インテル科学者がラボでマイクロペイメントやセキュリティーを完全にするために暗号で保証しながらコピー生成する研究していてその際に生成されるものをボックスと表現していた。これを現在のブロックチェーンの事でクレイグもそうなることを知っていた。その後にサトシのホワイトペーパーが発表されました。自分この頃仕事忙しくて調べる体力なかったので 違うかもしれませんが単純化した比喩だと、物を隠す場合人里離れた山の中だと安全な気がしますが、場所バレたら一発ですから24時間、365日車が走っている道路に埋めたほうが安全なのではないか?ってポイントですね。そうすれば、道路を作る主催側が警備会社を使って車を止めない限り掘り出せない(改変不能)です。常にリアルタイム複数で暗号計算保証している状態はそれに似てるのでなんとなくですが、僕のブロックチェーンのイメージはそういう感じで理解してます。 「ブラックネット」 - 2001年Craig S Wright 「ビットコイン」 - 2009 年中 本 智 #Bitcoin の内容はほぼ一致します。古めのアルトコインのPCウォレットを使用した事がある人は知ってると思います。PCウオレットにブラックネットのロゴが必ず表記されてました。この ブラックネット という言葉自体が次に来るべきブロックチェーン利用したネットを指してたと考えるのが自然ですし良くなる変化を無理だといって妨害するのはナンセンスでアマゾンで便利になった現在を過去に妨害しようとするのと同義です。ビットコイン開始時期は薬物だろうがなんだろうがまず、現在の取引所乱立する状況を作る必要があり、今とは状況が全く異なります。BSVは健全な方向性です。 私の名前はクレイグ・ライト博士で、中本智の仮名のもとに私は1997年に始めたプロジェクトを完成しました。それはオーストラリア政府に提出されたもので。 https://comments.cftc.gov/PublicComments/ViewComment.aspx?id=61969 海外のサイトでクレイグ・ライトが中本智である確率は通常使わない言葉が入っていてそれが一致していた為に99.9%以上であるっていう書き込み見ました。またインテルの科学者とも面会した記録も残っていて時期的な辻褄が合ってしまいます。クレイグは自分のクレジットカードからドメインbitcoin.orgを支払ったよう 初期Bitcoinは32Mの保存サイズ持っていて、後にサトシがフォーラムの意見を反映させて一時的にスパム対策として1M制限を施した。シルクロードでアメリカの政治家激怒して根回ししたらしい。 その頃にブロックストリームが音頭をとって出資し、フォーラムに集まってた開発者集めて、どうなったかというと、寄ってたかってサトシがスケールの為に初期BTCに付けていたオペレーションコード削除して 通貨としてまともに機能させないで富裕層の資産としての利用しかさせない方向ずけ(処理回数制限)をした。クレイグはすぐ察知してビッグブロック派だったギャビンに任せて立ち去った。たぶんオース追われてイギリスに移住した時カルビンが資金援助して現在の流れを作る協力したと思う。ここで注意してほしいのは1M制限をした時点でもスケールの為のコードは残していたという事実。多勢に無勢になり孤立してギャビンはすぐ解任されスモールブロック派に占領されてサトシの意向は無視されて現在に至ってるという経緯が調べれば見えてくる。僕はギャビンの人柄が大好きだし、海外にも同じ人がいてその理由でBSVに投資してるって人もいました。 だからセグイット以降、現在のBTCはビットコイン本来のものではなくて正確には BロックスTリームCイン になってしまっているという本質あります。@_unwriterによるボトルは、Bitcoinの歴史上で起こった最大の出来事で@_unwriterがサトシ、クレイグ、ギャビンではないかという話もある。ボトルによってメタネットへの流れ、方向性がはっきり見えたからで。 ゆくゆくはブラウザにウォレットデフォルトで付いてて書き込みに、たとえばだけど1円、イイね押す押されるごとに0.5円払う/貰う。そしてリアルタイムで収支に反映される、ゲームリプレイサーバー管理者によって操作されず、透明かつイカサマなしも保証されてた状態で複数で賞金を争うなどのこと それらを全世界的マイクロペイメントで洗練されたブラウザ、メタネット(実質的な5G以降で出現してくるインターネット2.0)で実現できればいいわけで。そのためにはマイナー増えて価格上がってゆきブロックチェーンのハッシュレート、ブロックサイズが上がってゆけば好循環起こります。そこまでゆくには課題も多いと思います ビットコインによる革命の本質はその方向性が最初にあったから支持されて取引所も乱立してるんですね。また、ペイパルなどの電子マネーは元々マイクロペイメントで問題が起きやすいという事もあって仮想通貨が提唱されたらしい。マイクロソフトが対応してくれるのが一番良いけど バイナンスのCEOがBSVを憎んでデリストしたのはBSVが基準を満たしていないからではなく逆に将来的に性能上にゆくことをただ単に脅威として認識してるからだと思う。バイナンスのCEOは複数のブロックチェーンがあり何千もの仮想通貨がある状態想定していてBSVはすべてを一つのチェーンで処理しようとする方向性でそれを実現できてしまう条件があるためにバイナンスビジネスモデルにとっては脅威なので。 BSVに関しては出だしの価格からはそんな下落はしてなくて比較的安定していてBCH、BTCに比べて悪くないですし、5月からヨーロッパでアプリが出て需要が爆発しそうって話もありました。 6/24追記↑ 自分で言うのもなんですが見事に的中しましたね。これを書いた5/02時点でのBSV単価はわずか53.2ドル(5722円)で現在238ドル(25600円)なので2ヶ月で4.5倍になりましたから500ドル1000ドル充分ありえます。上がる場合だとすぐです。 ビッグブロックを否定するのは昔始まった頃にインターネットを否定する話をするのと大差ない?思います。BSV成功することを応援しています。海外4chファイナンススレッドのBSV話題は良し悪しは別として常にあったりもしますから注目度は依然高い事事実で。日本は取引所扱ってなくて注目度低く過小評価されてしまいます。長期で見るとホワイトリストに入る可能性は充分あります。海外での実際使用が増えてハッシュレート上いってBCHと逆転するようなことがあればそうならざるを得なくなってくるケースは有り得る。BSVが元々のビットコインである考えれば長期的にそうならないほうが異常。 個人的に山本太郎さんとかはいたずらに危機を煽る暇あったらBSVをホワイトリストに加える働きかけをすべきだと考える。大企業や政治家がホントに誠実であるなら、自分たちの力が弱くなり、権益が失われて必要とされなくなる恐れがあるからという理屈はエゴなのであって民衆が力を持ち、現在の問題点が解決され良い方へ向かうのであればそれに対して協力する態度を見せるのが本当なのではないか?無論今は5Gがまだなので整備中で報道規制しているという理由があるのかもしれませんが。明らかにやってますよね。サイト阿修羅見てください。あれだけゴチャゴチャ書くサイトにエボラなんてどうでもいいカテゴリーはあるのに仮想通貨のカテゴリーがない状態がフェアーだと思いますか?出川がTVCM出てた期間中だけですね雑誌が取り上げた時期は。現在はエコノミストとSPAが少し書いてる程度です。また状況変化する可能性はあります。 最近アメリカの次期大統領と目される人物ははっきり仮想通貨を支持する表明をしていて、現在すでに人類はネットに依存していてネットが改善されることに対して異議を唱える必要はないと言っていて方向はそれで正しいと僕もそう考えてるので 【BSVの良い点】 1.世界初の暗号モバイル決済アプリケーションZeuxがサポートしている。確か一番最初のニュースで一番にBSVをサポートした。ここのCEOはBSV支持者みたいです。Appple PayやSamsung Payに対応していてヨーロッパでは既にスターバックスで仮想通貨支払いの動画出てます。支払いは30秒。招待メールで止めといて一気に開放か? 2.ブロックチェーンバトルゲーム「Crypto Fights」の評判が良く、イーサリアムからビットコインSVへの移行をして開発されてることで。アイテム売買はEnjin(ENJ)他で保持という部分がビットコインSVに変われば言うことないので、ENJコインの開発者達がやってるようなので。バトル情報は「Bitcoin SV(BSV)」のブロックチェーン上に記録という方向性で、とりあえず近日公開のこのゲームがBSVチェーンで動き出せばアクセス増えるので結構インパクトあると思われます。結局ここBSVチェーン選んだのはBSVでしかスケーラブル条件を満たせないからで。 ここ動き始めれば他の大手の参入もありえます。一番最初の例ができますからね。大人数で賞金を掛けたLOLのような大規模e-sportsゲームなど対応できる条件持ったブロックチェーンはBSVだけで、そうなった場合にゲームプレイの保存できて20年後にもプレイ再生可能なのはギャンブルゲーム全般に言えます、改ざんできないデータ残るってことはイカサマした場合に証拠も残るので透明性が高くイカサマなし実現できるってことでありますね。ブロックチェーンを利用したゲームを開発してる先端グループがBSVチェーンを選んだ意味は大きいし、ストリーミングでマイクロペイ使う場合考えてもね。イカサマなしができなくて今までできていた搾取ができなくなるという理由で反BSVってことイコール悪で、BSVはなんの問題もございませんので。保守的な人は改善を否定する人で理由はエゴで死んでほしいとか人が大量に死ぬとか悪く考えたい、考えさせたい癖がついてるだけです。死んでほしいなんて言っても自分で損なだけですから。いい大人なら誰であっても生きていて良くなる方が良い程度のことは最低理解しときましょう。いいですか?サーバーレスでない為にセキュリティーの仕様変更が必要で反感出てるでしょ?それの抜本的改革は悪くないでしょ。解釈広げれば世にあるリストラの類も長く同じ状態が続けば人間のエゴでズルする人間が出てくるために定期的変更が必要ってことでそれ自体セキュリティーや組織腐敗防止の意味がある事ですね。 3.Bitcoin SVは将来の潜在的なフォークについて心配する必要はない。もし最悪HFするとしても他のすべての基準よりプロトコルの変更が最も少ないフォークを選ぶでしょう。 たぶん僕はプロトコルは弄らないと思う。Bitcoin(BSV)は今年、最初のオペコードをすべて修正し、再び有効にします。これにより50年後に設定されたnLocktime内の2020年に署名されたトランザクションは【2070年にも有効】になります。それが Bitcoin SVの強みで。これはSegWit coin(BTC)や他alt coinには当てはまりません。HFを心配しなければならないのはBCH(ABC)だ思います。開発が迷走する可能性まである。 4.将来的に改変できない違法アップロードデータを事前にフィルターできる元々の仕様である事。クレイグはフィルターできると書いていた。だいたいそういうのって通報する人いたりで自分も酷いのはスルーするのが普通で、アダルト全部なくせって無理だしBSVはまずアダルト抜きで健全、安全なストレージ目指す方向なんじゃないかな あなたにとっては、アイドリングなアイディア、他人にとっては素晴らしいアイディアだ。写真ではなく、それのようなこと可能であることを実証するための最も簡単な方法で。将来メタネットにもたらすことできるものについてもっと読むならば、あなたはビットコインSVはもっと大きな変化のための基礎であったこと理解するでしょう txと引き換えにd維持する暗号化されたデータの分散送信は、各企業の個々のサーバーよりはるかに安価です。SWIFTやVisaのような仲介者ベース全体のトリミングは言うまでもなく。EDI市場、IoT、サプライチェーン、資産交換、ストリーミング、ソーシャルプラットフォーム、Webサイトなど、すべてブロックチェーンで構築できます。最も良いことは、ブロックに格納されているトランザクションへの参照を誰も変更しないため、これらのことをハッキング無理、不能化なことで。どうしてBitcoinを使用できるのか制限したいのですか?BSVには制限はありません。だからあなたの望むこと何でもしなさい、すべて可能です。経済的価値あるとすぐに、誰かはそれを構築します。安定したプロトコルは現在のトランザクションを最大50年間有効にします。 だからこそ、CSWは詐欺だと誰か言っても構わないので。bsvの中にはbchやbitcoinよりも優れたものもあります。訪問者はすべてのブロックチェーンのエキスパート達まとめたよりもさらに大きなビジョン持っています、そして彼ら、彼らのゴールに到達すれば、彼らはそれを知らなくてもBSVを使用するでしょう。 【その他の情報】 Shaddersは2019年7月に2GBの最大ブロックを発表し、2020年2月には制限を完全に廃止すると発表した。7月に、キッカーは手動で最大ブロックを512MBに一時的に制限する BTC-CoreのLightning、Jihan/ABCのAvalanche/POS計画、ETHのPOS計画 これらはすべてPOSの形態?で半分の報酬がなくなると、彼らのチェーンはハッシュのセキュリティすべて失います。その時こそビックブロックのBSVは持続することできます。 追記 BSVを買って安全に保管したい人は日本の取引所からFloatSVにBTC送金してBSV/BTCを買いPCのElectrumSVに送金で間違いないです。FloatSVのセキュリティーは他より硬いのでポロのレンディングもちょっと考えてるけど。消去法で確実安全を選ぶようにしてるので。ハンドキャッシュ入れたいけど  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る