井原線ふるさとじゃ~ナル

2022/05/20(金)18:41

野生の遺伝子は凄い!

『おかだ農園』(371)

5月20日(金)曇り  定植して10日、さすが野生桃だ。この期間水やりも肥料も何もせず放任主義で育てた。いやいや何もしていないのだから育った。生き延びた。いや生長著しい。 5月10日(火)晴れ  本日夕方、明日から雨続きで梅雨入りを予想して思い切って開墾していた畑へ「野生桃」を移植した。  すでにポットや鉢の中で根がびっしりと巻いた状態になっていた。古畳アップサイクルのゴザ鉢で若干盛り上がった状態でチガヤの根を若干ブロックし風よけ雨保水できれば定着する確率が高くなる。あとは自然の雨や土中の水を吸い上げて太陽光を浴びて生長してくれればまさに野生桃畑になる。今日は5本だけ定植した。種から育ててここまで毎日水やりしながら大切に育ててきた。自然の中で強く生きてほしい。 4月29日(金)雨のち曇り  野生桃の生長記録、今まで発砲スチロール容器の中で雨や寒さにあわさず過保護に育ててきて少しひ弱に育ってきたようなので屋外で雨に打たれ風にさらされ先端部がいくぶんお辞儀している。ちょっと風が強かったかな。  全長が約25㎝になり枝が伸び始めている。小さなポット苗も約15センチになってきたのですべて鉢に移植しなければかわいそうだ。 4月23日(土)曇り  野生桃の生長記録、この1週間で生長が日に日にわかるほど。特に2周り大きい鉢に植え替えた苗の生長は著しく約10㎝伸びている。  全部、大きな鉢に植え替えた方がよさそうだ。 4月16日(土)晴れ  野生桃の生長がすごい。昨日、いつ植え替えるか?考えながら眠った。そして今朝「今でしょ!」と、心が決まって鉢を準備。まだ早いかなと思いつつポットから苗を外すと下まで根が回っている。スゴイ。 4月15日(金)曇り  2日しか経っていないが成長著しい。ポットでは狭そうになってきた。いつ植え替えるといいのだろう。 4月13日(水)晴れ  発芽率65%、まずまずの成績だ。  最初に発芽した苗は2週間でここまで成長しました。 3月30日(水)晴れ  今日は、2月26日に「野生桃を育てて楽しむ会」で「野生桃」の種まきしたポットに2個の芽が出ていた。27個の種を蒔いてまったく発芽しない。管理が悪かったんじゃないかとちょっと不安になっていた。しかし2個の芽出しができた。とにかく全滅じゃなかったことにホッとした。    発芽時からギザギザの葉っぱが出てくるんだ。  順調に育ってくれると嬉しい。残りのポットも発芽してくれたらさらにうれしい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る