心臓病に高温サウナは百害あって一利なし。
7月9日(水)晴れ 今日は「狭心症」という指摘にショックを受けた。 調べていると「サウナ」は心臓病の人にはよくないとある。高温サウナは心拍数を上げて血管をボロボロにするという。今まで発汗を促して整うというイメージで毎日入っていた。 私の血圧健康グラフを見直して検証し直すとB&Gプールを利用した日は血圧高めで乱高下している。逆に休みの月曜日の夜の血圧は他の日より低い。 本日より「水中ウォーキングは奨励!」「サウナは厳禁」とした。 B&Gプールの利用者は高齢者や子供さんが多い。サウナの温度設定を40℃~60℃の低温に設定できないだろうか。現在の80℃以上の高温サウナより低温サウナの方が健康増進になるのではないか?と提言したい。