003082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

My work log

My work log

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

IMoKo

IMoKo

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

★spoon★@ Re:log33 Lazy(02/11) 初めまして。 ご訪問有難うございます。 …
m3066@ Re[1]:log28 自分を傷つけるのは自分(02/05) セミ・コンフィさんへ コメントありがと…
セミ・コンフィ@ Re:log28 自分を傷つけるのは自分(02/05) おはようございます! ”仕事も遊びも勉強…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.12
XML
カテゴリ:学習記録

今日の記録


・ITスト 午前1 17/30

う〜〜ん!
6割を切る感覚が続いている!
由々しき事態!

意外と2月も半分が経過しようとしていて
ちょっとずつカウントダウンが進んでいるのを
実感している毎日。

とはいえ焦っても仕方ないので
インプットアウトプット
インプットアウトプット・・

ひたすら繰り返し!
今が一番やる気が出ないときだから
今頑張れると強い!
と自分に言い聞かせて頑張る日々。

ぼちぼちやってきましょう〜

今日の小話(?)もこちらから



最近読み返していてハッとした言葉が
「最良」の敵は「良い」

という部分。

自分が一番良いと思っているものを選ぶときに
ついつい一緒に選んでしまうものが
「良い」に分類されるもの
という経験をしたことがある人も多いはず・・
いや、多いのか?
少なくとも私はそうです!

そうして「良い」まで手を伸ばしていると
気づけば自分で持て余すようになっていて
「最良」
を逃したり疎かにしていたり。

そういうことが多いなぁと。

この本を読むのは3回目くらいになりますが
毎回自分の状況に合わせて
自分の目を覚ましてくれるこの本
ありがたいです。

できれば!ぜひ手に取ってみてください!
と言いたいところですが、
まぁ分厚いので、
要約なんかもあったりします!

サラタメさんの要約が個人的には
すごくわかりやすくて好きです。

では!何か少しでも糧になりますように





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.12 22:10:09
コメント(0) | コメントを書く
[学習記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X