東芝REGZA vs 日立 Wooo 比較視聴
今日はデンキ屋経由で帰宅。平日はガラガラでいいねぇwんでま、じっくりと比較視聴。静止画はやっぱり REGZA がきれい。動画もそれほど違和感なし。とか思ったが、苦手な映像発見。ゆっくりとパンするシーンだと、一気に解像度が低下。ぼんやりした画面に。落差が激しいかもしれないなぁ。。動画になるとプラズマがいいけれど、縦方向でジャギーが気になる。けど、これは慣れるレベルかもしれない。やっぱ、日立のプラズマかなあ。でも焼き付には要注意!ってのが、心配。ひたすらゲームやってると、焼き付いちゃうのかなあ?ドキドキちなみに、そのお店のソフトコーナー行ったらば、BD や HD-DVD が一応あった。BDの収録データは、1080p と 1080i ばかりだった。ということは、WXGAとかだと、縦横方向に、必ずスケーリングが発生するわけだな。早く、FullHD プラズマでないかなー。。。