結局OCN加入の方向で
イロイロ調べてみると、12Mぐらいの低速ADSLサービスは2000円そこそこらしい。で、キャッシュバックとかのサービスはほとんどなし。まぁ、NTT局に機材が必要なADSLよりも機材が不要なFLETS光のプロバイダの方が、儲けいいだろうしな。んでま、その中には、メアドを維持するためだけに金を払っている@niftyもその程度の値段で提供している。どっちにしようか悩んだ結果「fonはNG」と宣言している@niftyを回避することに決定。ということで、OCNの申し込みをしたのだが、、、途中で「戻る」をクリックすると、サーバの処理がおかしくなるのか、先に進めない。。。だったら、ページに戻るを用意するなっつーの。ぷんすか。結局、最初から再入力。あー、面倒。ということで、10月1日から、低速ADSLサービス開始です。つっても現状は8Mで3500円払ってるから、スピードアップして値段が安くなるわけだがwなんだかなーw