ひょっとして、今のiPAQにイーモバイルのCFカード型って手もあるかも。
2月末のエリア拡張で、この近所も対応だし。
と、思って、サイトを見るとPDAも対応予定。とか書いてある。わくわく。
などとよろこんだのもつかの間。本気で X02HT と比較するつもりで、状況を調べてみると、どうもPDAで使うのは絶望ぽい。
発表されてから、相当経つのに全く対応されてない。
どうやら、内部構造としては、USBホストアダプタを16bit バスで無理やり接続しているらしい。ということは、専用ドライバが無いと全くアクセス不能。
しかもそのドライバは、USBスタックとUSB-シリアルのスタックの両方が必要。ついでに、USBアダプタは32bitらしいので、もう一丁、無理がある。
やっぱり、X02HTしか無いのか??(-_-;;
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007.11.06 23:32:03
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る