元旦早々、ebay で買ってたバッテリーが届いた。
S11HT用の交換バッテリーということで、早速バッテリーカバーを...
べきっ!
と、バッテリーカバーが破損しました。 orz
気を取り直して、バッテリーを交換しようとすると、合わない。
なんでー?と思って、落札した品をよく見てみると、TYTN 用となっている。
S11HT 用だったらば、TYTN2 だったので、単なるチョンボ。
とほほ。
仕方が無いので、TYTN2 用の大容量バッテリー(バッテリーカバーつき)を発注しました。
新春早々、とほほです。
さらに、BSで録画したスタートレックを引っ張り出して見ようとしたら、まったく読めません。
安物DVD-Rに RD-X2 で焼いたもの。7年で、揮発してしまいました。
やっぱ、RD-X2 は、焼きが甘いなぁ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう