以前、サーバ電源の Breakout ボードを加工して、電源を切れるようにしたけど、うまく動かなくなった。
ということで、200V の入力側を遮断するように考え中。
SODIAL(R) MY4NJ DC 24VコイルパワーリレーDINレールマウント 14ピン4PDTソケット
これを使って、通常は電源ONに、しておこうと思う。
OFFにしたい瞬間だけ、24Vを流して、リレーを駆動する。
リレー駆動には、REVIVE を使う。
REVIVEの内部のリレーの仕様が分からないので、開いてみた。28V 10A まで行けるから、よゆー
他社のパワーリレーの駆動コイル電力は、 24V で 40mA だったから、CAT5e を使って電力を供給する Power Over Ethernet に比べれば微々たる電流。
DINレールにつける 24V電源は、ヤフオクで調達する感じで。
でも、200V の配線を加工するのがめんどくさいんで、どうすっかな。
技術的に面倒なんじゃなくて、本数が多くて面倒くさい(笑
基板に実装されてるのは、電子工作でよく使うリレーです。