風来坊の気ままB級コラム

2012/04/02(月)08:02

F1 ウィリアムズ 中嶋一貴がブラジルGPに出走!

車・F1(115)

ウィリアムズ・トヨタ・チームは本日9日(火)、 中嶋一貴を2007年F1世界選手権最終戦ブラジルGPで レースドライバーとして起用することを正式発表した。 22歳の中嶋は今年のGP2でルーキー・オブ・ザ・イヤーの栄冠に輝く 素晴らしい活躍を見せながら、ウィリアムズのテスト&リザーブドライバー としてもチームに貢献してきた。 すでに中嶋はFW29で7,000kmもの走行距離を走破しており、 今シーズンこれまでの5グランプリで金曜フリー走行に出走してもいる。 今回チームが中嶋を起用する目的は中嶋の経験を増やすためのものであり、 2008年のシート獲得に向けた評価や査定の場ではないとのことだ。 チーム代表のフランク・ウィリアムズは「たった1戦レースに出走したぐらいで ドライバーの実力を測ることはできない。一貴にはさらに経験を培うことのできる機会を与えたんだ。 彼は堅実に、そして集中したやり方でレースにアプローチしてくれるだろうと、 私は自信を持っているよ」と語っている。 当の中嶋は「このチャンスを与えてくれたチームにはとても感謝しています。 今年は先週末の中国GPを含むグランプリの金曜フリー走行に出走することができたこともあって、 マシンをよく知ることができていることもうれしく思っています。 チームが僕のことを信頼してくれているわけですから、 僕はこのチャンスを両手でしっかり受け止め、力強いパフォーマンスを披露したいと考えています」 と喜びのコメントを発表した。 F1-LIVE.comより 琢磨が現状、全く期待できない走りの中、急遽こんなニュースが!!! GP2ではルーキーとしてはトップの走りをしていた一貴ですが、 去年のハミルトンやコバライネンほどの速さはありませんでした。 しかし、やはりトヨタの力ですね~ あとブルツのここ一発の速さのなさもありますけど。 ニコと一貴・・・両者とも二世ドライバーってのも面白い組み合わせですね。 はっきり言って、ニコはマクラーレンに行くかもと言われているくらいの、 今、かなり評価の高いドライバーです。 ここで、コンマ5秒以内で絶えず走ることができたら、 ウィリアムズの来季シート争いにも絡んでくるんじゃないかな。 予選はQ3までいってほしいですね。 とにかく、これはF1への道が近くなるか、遠くなるか、 最大の分岐点やと思います。 頑張れ!一貴!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る