気分は湖上でピクニック♪    by黒鱒KING       

2009/01/05(月)22:26

本年度2度目の釣行♪

8日間の正月休みも終わり・・・本日から仕事始めでした!さ~今年1年、仕事も釣行も頑張ります。 休み初日の28日が午前中の釣行で2008年の釣り納。釣納に試行錯誤の上で45UP捕獲。実は、コイツの捕獲までに・・・オイラが思いつく、オイラなりの釣は全て使い果たしてスローな展開でも食わないので悩んだのですが何時も参考にさせて貰ってるリアルクレージーアングラーさん(通称リアクレさん)の黒鱒必釣忍法を参考に、豆粒バイブレーションでのリフト&フォールで全ての違和感をフッキングにての劇的捕獲。リフト中、フォール中、ボトム着定と全てに神経を研ぎ澄ませてのキャストの繰り返しは、正直疲れたけど・・・・あきらめないの術も兼ね合わせ、トータル100投以上して捕った45UP。本当にリアクレさんにブログを通じて助けられてる釣行が幾度も!!感謝してもしきれませんが、この場を借りて御礼申し上げ鱒♪ そして本年2009年、元旦釣行では見事!!完全試合!!ノーバイト☆ノーフィッシュの結果でしたが元旦にロッドを振りたくて、フィールドへ行ったのでOKなんですわ♪これもまた精進の1日として受け止めてます^^V さらに・・・1月4日正月最終日!野村ダムへ釣行予定でしたが、先日の天気予報と道路事情、そしてブログ友人でもある、チマチマアライさんの2008年大晦日釣行の結果を見て、中止^^;かなり厳しい状況もありましたので近場で野池巡りと義兄と約束!!約束したのに・・・・ やってしまいました・・・・寝坊・・・・^^;(野村じゃないから気が抜けました^^;すんまそ・・・義兄) 気が付けば、午前8時30分、義兄に急いでTELするとちょうど野暮用が昼から入ったらしいので急遽1人ホームへ・・・到着すると1艇のボートエースが出撃中一番深い水深であろう場所をネチネチとやってる模様。オイラは数投、護岸をやってみたけど、状況は相変わらず・・・?ま~無理もないか?オイラが投げてるのビックベイトやもん^^; 釣果よりも、自分の好きなスタイルにコダワリ、本日はビックベイトがメインで、カバーはラバジ&ポーク、そして変化のあるボトム付近はメタル&バイブレーションと3種類的な釣行の組み立ての予定で、昨夜プラグを選んでいたのですわ^^; 護岸は多分、陸っぱりアングラーが増えるのを想定していたのでさっさとボートエースをスタンバって対岸へ出撃。思うスポットを思う存分ビックベイトで探るけど不発!でもやっぱデカイプラグは投げてるだけでも気持ちイイ。2時間ビックベイトをやりましたがロイヤルフラッシュはかなりイケテル♪ハイサイダーもヤバイと思ってたけど、コイツを上回るか?良い時期が楽しみですわ!ドンドン投げてみますよ~~^^Vビックベイトでのサーチも終わり、カバーへのアプローチへ変更。ラバジ&ポークで強い固体を探し回り、ブッシュ向こう側にキャストして、ブッシュに絡めながら探る釣。そしてその時がついに!!!はっきり言って枝を縫ってる途中の違和感なんで枝へのフッキング覚悟!違和感?いや?微かな信号?微妙なバイトを思いきってフッキング!!ヨッシャ!!!!!魚や!!!!ブッシュに潜ろうとするバスを20ポンドのラインを信じて強引に引きずり出しましたわ!!!写真写りが良くないけれど43CMの良固体のナイスファイトでした!!最高に嬉しい1本が出て安心感!!この後、ブッシュと言うブッシュを撃っては入り直しましたがノーバイト。そして昼を回った頃には、お決まりの季節風が・・・こうなるとボートエースの弱み・・・・流される勢いが凄いです^^;メタル&バイブで風上からドリフトでのリフト&フォールで約2時間ノーバイトでノーフィッシュな時間を過ごしました^^;時刻は午後3時、昼食も食わず缶コーヒー2本で6時間凌いだが流石に風もあるし、今年初40UPも捕れたので納竿にしました。正月休み最後の釣行でしたが良い正月をさせて頂きましたわ!  2009年も、皆様のブログやコメントも参考にしながら日々精進と、努力を惜しまず、一心不乱にバス釣するつもりです。アドバイスやコメントでヒントになったりする事も有りますので御意見、御感想、遠慮なさらずにコメントくだされ♪そして、まだまだ未熟者で参考には成らないと思うオイラのブログですが、少しでも皆様の釣果UPやヒント、楽しい釣行につながれば嬉しいです。これからも宜しく御願い致します。でわでわ・・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る