The Wristwatch Who I Love

2010/11/23(火)09:06

おはよう!

     <おはよう!>                        PC歴8年になるのでしょうか? 日本にいるときはPCとは無縁でした              学生の世話をしていましたので PCの関わりといったらプロ・ダイバー              との接続の面倒を見る程度でした この国に来てはじめて自分のマイ              PCを持ちました はじめた当時は回りに日本語ができ PCを説明し              てくれる方もいなく 加えてキーボードはハングルとアルファベットで              占め 日本語の使用が出来ない状態でした 作動不能になることは              たびたびで そのつど電源を落としていました その結果 立ち上げ              不能になり 何度と修理屋のお世話になったかわかりません そん              な時代はいまは遠い昔に感じます はじめてのPCはお払い箱にし               て 数年前から2代目のPCになっています PCは生活の一部で欠              かすことは出来ません ソウル在住でればNHKも視聴出来ますが               この田舎ではNHKの需要もなくNHKの視聴は出来ません 国内              外の情報は PC頼っています 韓国TVを見ることもなくPCに依存              しています まだPCでわからないことは多いですが 現状では不              住なく使いこなしています 良き友でもあります ・・・・・・・・          ⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔      街の灯り - 堺 正章           http://www.youtube.com/watch?v=Oaj-USU7B9o ⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔ ◆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る